講座詳細情報
申し込み締切日:2019-09-09 / 英語(中級~) / 学内講座コード:IID102
インテリアと色彩の関係を考える【英語で学ぶ公開講座】
- 開催日
 - 09月18日~11月20日(水曜)
 
- 講座回数
 - 10
 
- 時間
 - 19:10~21:00
 
- 講座区分
 - その他
 
- 入学金
 - 10,800円
 - 受講料
 - 44,600円
 - 定員
 - -
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
基礎英語文法 (by テンプル大学ジャパンキャンパス)
講座詳細
※2019年8月中旬~ 新キャンパス<三軒茶屋駅(東急田園都市線)から徒歩 7分 >へ移転予定です
色彩についての知識を深め、色彩によってインテリアの雰囲気がどのように変わるかを学ぶコースです。色彩の重要性や、色彩によってどのようにオフィスや居住空間の機能を充実させられるかを教授します。単純なモノクロからカラフルで鮮やかな色彩まで、さまざまな配色を試し、素材の風合いと色の組み合わせなどにより興味の対象が深まるでしょう。
色彩についての知識を深め、色彩によってインテリアの雰囲気がどのように変わるかを学ぶコースです。色彩の重要性や、色彩によってどのようにオフィスや居住空間の機能を充実させられるかを教授します。単純なモノクロからカラフルで鮮やかな色彩まで、さまざまな配色を試し、素材の風合いと色の組み合わせなどにより興味の対象が深まるでしょう。
講師陣
| 名前 | Bavo Willems・バボ ウィレムス | 
|---|---|
| 肩書き | - | 
| プロフィール | ベルギーのアントワープ王立芸術アカデミーでインテリア・アーキテクチャーとデザインの学位を取得後、2008年までストックホルムのセント・ルーカス建築大学で建築を学ぶ。数々のリノベーション・プロジェクトに携わり、家具のデザインやインスタレーション・アートの展示会に参加。「Art Basics for Children」とのコラボレーションにより、ブリュッセルのマグリット美術館やチャイニーズ・パビリオンのためにエデュケーション・スタジオをデザインした。 | 
関連講座
基礎英語文法 (by テンプル大学ジャパンキャンパス)
