講座詳細情報
申し込み締切日:2012-10-06 / 英語(中級~):財務:会計 / 学内講座コード:BMA101
管理会計
- 開催日
- 9/29~12/8(土)
*途中入校可
学期開始後2回目の授業が開始される前までにお申し込み手続きを完了してください。
- 講座回数
- 10
- 時間
- 09:00-11:50
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 10,500円
- 受講料
- 76,600円
- 定員
- ―
- その他
- 2012年秋学期限定「お友達紹介キャンペーン」実施中!詳細は生涯教育プログラムオフィスまでお問い合わせください。
会社にお勤めの方にはFriend of TUJ(企業)特別割引のご利用をお勧めします。(入学金免除および受講料割引の特典あり)
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
管理会計のコンセプトは、特定の部門だけでなく企業全体における意思決定、業績評価、計画立案、原価管理に役立つものです。計画立案と管理、製品別原価計算、業績測定・評価のための管理会計情報を作成し、それをもとに批判的な評価法を学びます。
コースでは、主に原価管理と経営統制システムを取り上げます。従来の活動基準原価計算(ABC)手法を論じ、ROI、残余所得、EVA、バランス・スコアカードなどの事業部業績尺度を検証していきます。また、立案・管理のための予算編成、標準原価計算および差異分析など、業績に基づく計画立案と業績評価・管理の両方に有効な手法についても議論します。
全体を通して管理の視点を重視しており、品質原価と生産性、原価企画、リーン会計、活動基準管理、制約条件の理論、環境コスト管理、顧客関係管理(CRM)、内部統治、企業統治、管理会計における倫理と国際問題など、最新の手法とコンセプトを論じます。また、具体的な戦術・戦略的経営決定を下す上で一般に使用される意思決定モデルも取り上げます。ケース(少なくとも8例のハーバードケース)分析と問題解決を、手作業やExcelによって行います。
コースでは、主に原価管理と経営統制システムを取り上げます。従来の活動基準原価計算(ABC)手法を論じ、ROI、残余所得、EVA、バランス・スコアカードなどの事業部業績尺度を検証していきます。また、立案・管理のための予算編成、標準原価計算および差異分析など、業績に基づく計画立案と業績評価・管理の両方に有効な手法についても議論します。
全体を通して管理の視点を重視しており、品質原価と生産性、原価企画、リーン会計、活動基準管理、制約条件の理論、環境コスト管理、顧客関係管理(CRM)、内部統治、企業統治、管理会計における倫理と国際問題など、最新の手法とコンセプトを論じます。また、具体的な戦術・戦略的経営決定を下す上で一般に使用される意思決定モデルも取り上げます。ケース(少なくとも8例のハーバードケース)分析と問題解決を、手作業やExcelによって行います。
備考
授業はすべて英語で行われます。
講師陣
名前 | David Fender |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | ネスレ、フォード、フィデリティ、シャネル、アムウェイ、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ、SAS Institute、ボブストグループ、ハイランド・ソフトウェアなど、欧米の多国籍企業で27年にわたって重役を務める。顧客数35万人を誇るオンライン・ショッピングモールを韓国で運営しているほか、米国の企業3社と手を組みアジア12カ国でマーケットやプロダクトラインを開発。赤字経営だった日本企業3社の業績を黒字に転じた実績もある。イェール大学で歴史と経済学の学士号を取得後、デンバー大学ダニエルズ・ビジネス・カレッジでMBAを取得。大学卒業後は大手会計事務所アーンスト&ウィニー(現アーンスト&ヤング)に入社して、公認会計士(CPA)と公認内部監査人(CIA)の資格を取得した。公認データ処理業者(CDP)と公認コンピュータ処理業者(CCP)の資格も有し、現在も商品投資顧問業者(CTA)とテクニカル・アナリスト(CMT)の資格取得を目指して勉強を続けている。ニューヨークシティマラソンをはじめ10以上のフルマラソンの大会に挑戦し、4時間以内でゴールしている。富士山登頂も達成した。 |