検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-05-17 / 自然科学・環境:その他実用 / 学内講座コード:23135D

樹木の生態と環境保全機能

主催:東京農業大学(株式会社農大サポート)東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)]
問合せ先:〒155-0033 東京都世田谷区代田3-58-7 東京農大オープンカレッジ Tel:03-6450-9157 E-mail:oc-daita@nodaisup.com
開催日
5月20日(土)~6月3日(土)
講座回数
3回
時間
13:00~15:00
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
10,000円
定員
50
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

樹木は、森林の主要な構成植物であり、木材をはじめとする多様な林産物を提供すると同時に、人々の生活を守る環境保全機能を有しています。
そこで、森林樹木がどのような生活をし、どのような機能を果たしているかを考え、森林樹木と正しく付き合うにはどのようにしたらよいかを考察していきます。

【スケジュール】
第1回 5月20日(土) 世界の森林の種類と構造 ・日本の森林の種類と構造 
第2回 5月27日(土) 森林樹木の環境保全機能
第3回 6月 3日(土) 森林樹木による二酸化炭素吸収・固定量の計算

備考

本講座の会場は、世田谷キャンパスです。
教室の詳細は、マイページ(受講予定一覧)でご確認ください。
キャンパス内のアクセスは、マイページ(受講予定一覧⇒資料ダウンロード)より必ずご確認ください。

ハガキでお申込みの方には、別途ご案内いたします。

講師陣

名前 堀 大才
肩書き 地域環境科学部 地域創成科学科 教授
プロフィール 1970年3月 日本大学農獣医学部林学科卒
2003年9月~2018年3月 東京農業大学環境緑地学科非常勤講師
現在 NPO法人樹木生態研究会最高顧問
名前 三戸 久美子
肩書き 東京農業大学 非常勤講師
プロフィール 2002年 放送大学教養学部 自然の理解専攻 卒業
著書:『樹木診断調査法』共著(2014)、『樹木学事典』共著(2018)、『木質廃棄物の有効利用』共著(2003)
訳書:『図解 樹木の力学百科』共訳(2019)、『最新 樹木の危険度診断入門 日本語版第2版』共訳(2020)
名前 内田 均
肩書き 地域環境科学部 地域創成科学科 教授
プロフィール 1980年東京農業大学農学部造園学科卒業。
東京農業大学厚木農場造園部、同大学短期大学部環境緑地学科を経て、同大学地域環境科学部地域創成科学科。環境植栽学。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.