講座詳細情報
申し込み締切日:2022-02-14 / 経営全般 / 学内講座コード:”2141F006
観光地域づくり最前線 ~地域観光プランニング概論~
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ[東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先:
問合せ先:
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
ou-kouza@jmj.tmu.ac.jp
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
- 開催日
- 2月15日(火)~2月22日(火)
- 講座回数
- 2回
- 時間
- 13:30~16:40
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 10,100円
- 定員
- 15
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
本講座は、東京都産業労働局観光部からの要請を受け、東京都立大学が開講する地域観光経営人材育成講座シリーズの一つです。まちづくりの手段として観光を活用したい行政や地域経営組織の方、地域の多様な産業と連携した観光に取り組みたいと考える観光関連事業者や観光協会などの方を対象とします。地域に培われてきた自然・文化資源、物的環境や産業基盤を活かし、「観光地空間や環境の更新(ハード)」と「観光コンテンツ開発(ソフト)」の両輪で進める観光地域づくりの体系とヒントを豊富な事例とともに提供します。日本建築学会「持続可能な観光地形成小委員会」の研究成果をお伝えします。
※参考書籍:『まちをひらく技術 建物・暮らし・なりわい─地域資源の一斉公開』
オープンシティ研究会著、学芸出版社、2017年
【講座スケジュール】
第1回 02-15 13:30~16:40
第2回 02-22 13:30~16:40
本講座は、東京都産業労働局観光部からの要請を受け、東京都立大学が開講する地域観光経営人材育成講座シリーズの一つです。まちづくりの手段として観光を活用したい行政や地域経営組織の方、地域の多様な産業と連携した観光に取り組みたいと考える観光関連事業者や観光協会などの方を対象とします。地域に培われてきた自然・文化資源、物的環境や産業基盤を活かし、「観光地空間や環境の更新(ハード)」と「観光コンテンツ開発(ソフト)」の両輪で進める観光地域づくりの体系とヒントを豊富な事例とともに提供します。日本建築学会「持続可能な観光地形成小委員会」の研究成果をお伝えします。
※参考書籍:『まちをひらく技術 建物・暮らし・なりわい─地域資源の一斉公開』
オープンシティ研究会著、学芸出版社、2017年
【講座スケジュール】
第1回 02-15 13:30~16:40
第2回 02-22 13:30~16:40
備考
単位数:1単位
※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 川原 晋 |
---|---|
肩書き | 東京都立大学都市環境学部観光科学科 教授 |
プロフィール | 東京都立大学 都市環境学部 観光科学科 教授・博士(工学) 1994年早稲田大学建築学科卒業。 同大学院修了後 ㈱AUR建築・都市・研究コンサルタント。2006年博士(工学)を取得。2008年早稲田大学建築学科助教、2009年首都大学東京 准教授を経て現職。長門湯本温泉、高尾山など各地の観光まちづくりに参画。日本建築学会 地域観光プランニングカレッジ長。著書(共著)に「まちづくり市民事業~新しい公共による地域再生~」学芸出版社、季刊まちづくり36号 特集『都市の祝祭空間』学芸出版社ほか。賞歴に日本都市計画家協会楠本洋二賞優秀賞(理論と実践)、国土交通省 手づくり郷土賞受賞(鶴岡山王商店街まちづくり)など。 |
名前 | 岡村 祐 |
---|---|
肩書き | 東京都立大学都市環境学部環境科学科 准教授 |
プロフィール | 東京都立大学 都市環境学部 観光科学科 准教授・博士(工学) 専門は都市計画、観光まちづくり。東京大学大学院博士課程修了後、首都大学東京特任助教・助教を経て、2016年4月より現職。この間、2013年にウェストミンスター大学(英国ロンドン)に客員研究員として在籍。(一社)おおたクリエイティブタウンセンター副センター長、NPO法人アーバンデザインセンター・茅ヶ崎副センター長。著書に、『観光まちづくり』学芸出版社、『まちをひらく技術』学芸出版社ほか。 |
名前 | 平田 徳恵 |
---|---|
肩書き | 東京都立大学都市環境学部環境科学科 特任助教 |
プロフィール | 東京都立大学 都市環境学部 観光科学科 特任助教・博士(観光科学) 八王子市まちづくりアドバイザー 一級建築士 日本画を学んだ後、インテリアや建築の設計デザイン実務に携わる。住民参加まちづくりワークショップの企画運営業務等の経験から、地域の文化的価値に着目し、首都大学東京(現:東京都立大学)にて博士の学位を取得、現在、観光の視点から地域ブランディングや人材教育に関する研究を行う。著書に『実践テキスト店舗の企画・設計とデザイン』オーム社ほか。 |