検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2018-02-09 / 健康・介護 / 学内講座コード:”1741B002

超高齢化社会における最新健康体力づくり法

主催:東京都立大学オープンユニバーシティ東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
YouTube Logo
開催日
2月10日(土)
講座回数
4回
時間
10:00~17:20
講座区分
その他 
入学金
3,000円
受講料
10,000円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
現代人の多くは、生活習慣病を予防するための食事・休養・ストレス解消法だけでなく、運動(スポーツ)に関してもかなりの知識を持っています。しかし、これらの知識の相互・総合的関係や最新の健康・体力づくり法を理解し、それを実際の行動に活かさなければ、家庭や地域、学校、職域を巻き込んだ今後の“超”高齢化社会に対応した健康増進・体力向上が見込めません。
そこで本講座では、専門家だけでなく、これらに高い関心のある一般者に対しても、現代人、特に高齢者の体力や運動(スポーツ)の医科学的効果、生活習慣病の最新運動療法・処方、介護・転倒予防法などに関する知識と実際の「行動変容法」などを身につけていただく予定です。
健康増進活動を、よりスムーズに、そしてより確実に“行動変容”することで実行できるように考案した、即ち従来のスポーツ医科学の手法に“行動科学”を応用した最新の内容を、運動・スポーツを中心とした「行動医科学的健康増進手法」としてご案内いたします。是非、ご参加下さい。

【講座スケジュール】
第1回 02/10 10:00~11:30
第2回 02/10 12:30~14:00
第3回 02/10 14:10~15:40
第4回 02/10 15:50~17:20

備考

※本講座は、講師が過去に実施した同名講座とほぼ同じ内容です。
※間に、昼食休憩(11:30~12:30)が入る予定です。

【対象者】
専門家向け:運動指導員、健康運動指導士、健康運動実践指導者、栄養士、医師、理学療法士、保健師、介護士など

単位数:1単位

講師陣

名前 碓井 外幸
肩書き 東京国際大学教授
プロフィール 碓井外幸(うすい そとゆき)、医学博士(東京慈恵会医科大学)、富山県出身、東京教育大学大学院修了、東京国際大学人間社会学部教授、専門分野:運動生理学、健康・スポーツ医科学、運動処方他、関連著書:「運動処方の基礎と実際」「身体機能の老化と運動訓練」「高齢者の保健行動改善のための基礎知識ガイドブック」他、関連業績:「行動変容によるライフスタイル改善のための手法と健康増進にもたらす影響」「健康増進活動と運動処方」他
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.