講座詳細情報
申し込み締切日:2017-06-22 / 芸術・文化 / 学内講座コード:291016
能・狂言鑑賞入門 ~ 能〈花月〉〈自然居士〉を読む
- 開催日
- 6月23日(金)~ 7月21日(金)
- 講座回数
- 3回
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 6,000円
- 定員
- 50
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
〈花月〉は少年の花月が清水寺に現れ清水寺の縁起などを謡い舞ううち父親と再会を遂げる能です。〈自然居士〉は自然居士という同じく少年が、雲居寺で説法を行う最中、わが身を売って両親の追善を願う子どもが人商人に連れ去られてしまうので、琵琶湖のほとりまで追い掛け、子どもを取り戻します。花月も自然居士もともに喝食(かっしき)という半僧半俗の存在で、鞨鼓を打つ舞〔鞨鼓〕を舞うなど芸尽くしを見せることなど共通点が多々あります。それだけでなく、花月は自然居士の弟子という台本もあり、両人物の繋がりも深いものと思われます。今回は〈花月〉〈自然居士〉の能を購読し、〈自然居士〉の能を7月28日に舞われるシテ方宝生流能楽師の和久荘太郎氏をゲストにお迎えし、両曲の魅力を実演を交えてお話しいただきます。今回、初めて受講なされる方にもわかりやすく講義を進めていく予定です。
※参考図書
(1)『初めての能・狂言』 横浜能楽堂編 小学館 1,620円
(2)『対訳で楽しむ 巻絹』 竹本幹夫 檜書店 540円
【講座スケジュール】
第1回 6月23日(金) 能〈花月〉〈自然居士〉を読む(1)
第2回 7月 7日(金) シテ方宝生流能楽師・和久荘太郎氏をゲストに迎えて
第3回 7月21日(金) 能〈花月〉〈自然居士〉を読む(2)
〈花月〉は少年の花月が清水寺に現れ清水寺の縁起などを謡い舞ううち父親と再会を遂げる能です。〈自然居士〉は自然居士という同じく少年が、雲居寺で説法を行う最中、わが身を売って両親の追善を願う子どもが人商人に連れ去られてしまうので、琵琶湖のほとりまで追い掛け、子どもを取り戻します。花月も自然居士もともに喝食(かっしき)という半僧半俗の存在で、鞨鼓を打つ舞〔鞨鼓〕を舞うなど芸尽くしを見せることなど共通点が多々あります。それだけでなく、花月は自然居士の弟子という台本もあり、両人物の繋がりも深いものと思われます。今回は〈花月〉〈自然居士〉の能を購読し、〈自然居士〉の能を7月28日に舞われるシテ方宝生流能楽師の和久荘太郎氏をゲストにお迎えし、両曲の魅力を実演を交えてお話しいただきます。今回、初めて受講なされる方にもわかりやすく講義を進めていく予定です。
※参考図書
(1)『初めての能・狂言』 横浜能楽堂編 小学館 1,620円
(2)『対訳で楽しむ 巻絹』 竹本幹夫 檜書店 540円
【講座スケジュール】
第1回 6月23日(金) 能〈花月〉〈自然居士〉を読む(1)
第2回 7月 7日(金) シテ方宝生流能楽師・和久荘太郎氏をゲストに迎えて
第3回 7月21日(金) 能〈花月〉〈自然居士〉を読む(2)
講師陣
名前 | 三浦 裕子 |
---|---|
肩書き | 能楽資料センター長・本学特任教授 |
プロフィール | 東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程修了。 能楽資料センター長。 著書に『能・狂言の音楽入門』、『初めての能・狂言』(共著)、『面からたどる能楽百一番』など。 |