講座詳細情報
申し込み締切日:2015-04-02 / 芸術・文化 / 学内講座コード:271017
能の本説と展開
- 開催日
- 4月 3日(金)~ 9月18日(金)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 10:00~12:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 20,000円
- 定員
- 50
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
世阿弥は本説-典拠正しい能を第一条件としました。
本説となった古典と能とその展開を、今回は「文字」を主体、文学としての能を詳しく読みます。
今まで一曲一回読み切りのシステムでしたが、一番の能を2~3回ほど、必要な時間をかけ、90分はこの講座、30分は講座の能とは無関係に、皆さんがおそらく見ていない舞台やトピックを映像でご覧に入れます。
『伊勢物語』の幼な恋の物語は、世阿弥によって永遠の慕情として舞台に結晶します。『伊勢物語』と世阿弥と近松門左衛門と。
「井筒」は能を代表する名曲。
「井筒」と幽玄能の双璧をなす「野宮」。ほとんど同じスタイルで書かれながら、まったく違った女人像を描きます。古来世阿弥作と考えられてきましたが、金春禅竹作が有力です。
『源氏物語』の背景をしっかり読みます。
残酷な棄老伝説は、能によって月光の精とみまごう透明化を果たしました。世阿弥説も異論が出ています。老女物の秘奥の能。映画「楢山節考」と狂言の「楢山節考」。狂言化は私の提案でした。
能はどうして美しい小町ではなく、百年に及んでさすらう老残の小町を描くのでしょう。
会話の妙を尽くす観阿弥の作とされてきましたが、世阿弥の手が多く加わっているとされます。秀吉の頃にはどんな演じ方だったかの復元実験もあり、太田省吾「小町風伝」も有名です。三島由紀夫の近代能楽「卒塔婆小町」を、ドナルド・キーンは戦後戯曲の最高傑作としています。
【講座スケジュール】
第1回 4月 3日(金) 井筒
第2回 4月17日(金) 井筒
第3回 5月 8日(金) 野宮
第4回 5月22日(金) 野宮
第5回 6月 5日(金) 野宮
第6回 6月19日(金) 姨捨
第7回 7月10日(金) 姨捨
第8回 7月24日(金) 卒都婆小町
第9回 9月 4日(金) 卒都婆小町
第10回 9月18日(金) 卒都婆小町
世阿弥は本説-典拠正しい能を第一条件としました。
本説となった古典と能とその展開を、今回は「文字」を主体、文学としての能を詳しく読みます。
今まで一曲一回読み切りのシステムでしたが、一番の能を2~3回ほど、必要な時間をかけ、90分はこの講座、30分は講座の能とは無関係に、皆さんがおそらく見ていない舞台やトピックを映像でご覧に入れます。
『伊勢物語』の幼な恋の物語は、世阿弥によって永遠の慕情として舞台に結晶します。『伊勢物語』と世阿弥と近松門左衛門と。
「井筒」は能を代表する名曲。
「井筒」と幽玄能の双璧をなす「野宮」。ほとんど同じスタイルで書かれながら、まったく違った女人像を描きます。古来世阿弥作と考えられてきましたが、金春禅竹作が有力です。
『源氏物語』の背景をしっかり読みます。
残酷な棄老伝説は、能によって月光の精とみまごう透明化を果たしました。世阿弥説も異論が出ています。老女物の秘奥の能。映画「楢山節考」と狂言の「楢山節考」。狂言化は私の提案でした。
能はどうして美しい小町ではなく、百年に及んでさすらう老残の小町を描くのでしょう。
会話の妙を尽くす観阿弥の作とされてきましたが、世阿弥の手が多く加わっているとされます。秀吉の頃にはどんな演じ方だったかの復元実験もあり、太田省吾「小町風伝」も有名です。三島由紀夫の近代能楽「卒塔婆小町」を、ドナルド・キーンは戦後戯曲の最高傑作としています。
【講座スケジュール】
第1回 4月 3日(金) 井筒
第2回 4月17日(金) 井筒
第3回 5月 8日(金) 野宮
第4回 5月22日(金) 野宮
第5回 6月 5日(金) 野宮
第6回 6月19日(金) 姨捨
第7回 7月10日(金) 姨捨
第8回 7月24日(金) 卒都婆小町
第9回 9月 4日(金) 卒都婆小町
第10回 9月18日(金) 卒都婆小町
講師陣
名前 | 増田 正造 |
---|---|
肩書き | 本学名誉教授 |
プロフィール | 1930年東京生まれ。早稲田大学では元武蔵野女子大学学長・大河内昭爾、狂言の人間国宝・野村万作、日本舞踊の芸術院会員・花柳寿輔と同級。武蔵野大学名誉教授。本学能楽資料センターの創立に関わり、長く主任を務める。『能の表現―逆説の美学』は10万部を超える能のベストセラー。『能と近代文学』で観世寿夫記念法政大学能楽賞。長く能の普及に努め、薪能やイベント、多数の海外公演に関わる。映像作家。日本伝統文化振興財団『増田教授の映像バリ島まるかじり』に続き、東映から『能の華』、観世清和・観世三郎太の能の美をさぐるDVDを刊行。 |