検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2014-10-26 / 文学:その他教養 / 学内講座コード:262039

『徒然草』を読む

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
問合せ先:武蔵野大学 社会響創センター事務課 TEL:042-468-3222
開催日
10月27日(月)~ 3月 9日(月)
講座回数
8回
時間
15:00~16:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
12,000円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
『徒然草』244 章段には、人生論・文化論・政道論・趣味論・有職故実論・巷説など多岐にわたる話が、和文・和漢混淆文による名文で綴られています。それらは筆者の連想によって繰り広げられているようですが、読み進めると、いつの間にか筆者の深い教養や豊かな美意識の虜となり、無常観の基調の中で人生をともに考えるようになっています。現実社会を生きることと、僧侶として生きることの間で、ものを見、考えているのでしょう。したがって、その仏教論は人間的で、押し付けにはなりません。美意識と一体となっていることすらもあります。兼好法師は人生の達人ともいわれます。先人のよき知恵に学び、自分の人生を振り返ってみましょう。
ゆかしき段を一つをえらび「つれづれなるまま」に一篇つづってみませんか。
今回は、平成26 年度前期に引き続き、第147 段以降を読み進めます。

【講座スケジュール】
第1回10月27日(月) 147 段~154 段
第2回11月10日(月) 155 段~161 段
第3回12月 8日(月) 162 段~168 段
第4回12月22日(月) 169 段~173 段
第5回 1月26日(月) 174 段~176 段
第6回 2月 9日(月) 177 段~184 段
第7回 2月23日(月) 185 段~188 段
第8回 3月 9日(月) 189 段~194 段

備考

【教材】
『新潮日本古典集成「徒然草」』木藤才蔵(校注
新潮社 1977年3月 3,240円

※上記教材をお持ちでない方は、詳細ページよりご購入ください。

講師陣

名前 深澤 邦弘
肩書き 元本学教授
プロフィール 早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻修士課程修了、文学修士。
都立三鷹高等学校、立川高等学校、昭和高等学校教諭 2006年3月武蔵野大学文学部教授退職。
専攻は中世文学・国語教育。著書に『平家物語における「生」』新典社研究叢書170など。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.