講座詳細情報
申し込み締切日:2013-12-06 / 芸術・文化 / 学内講座コード:252026
【大雪特別講座】小林責 講師と楽しむ狂言鑑賞会 ―狂言「釣狐」・狂言「太鼓負」―
- 開催日
- 12月 7日(日)
- 講座回数
- 1回
- 時間
- 10:00~15:30
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 13,000円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
狂言は初めてという方にもお楽しみいただける、解説付きの鑑賞講座です。鑑賞する演目は〈国立能楽堂開場30 周年記念特別企画公演〉山本東次郎(大蔵流)による狂言「釣狐」と野村万作(和泉流)狂言「太鼓負」です。
「釣狐」は大曲・秘曲として狂言師が大切にしている演目です。「太鼓負」は登場人物が多く、にぎやかで上演の粋な演目です。
鑑賞前の講義では、狂言とは何か、その見方、各演目の内容と見どころ、聞きどころ、狂言師について解説いたします。
講義、昼食会、公演鑑賞とも国立能楽堂内で行います。国立能楽堂大講義室で小林講師による解説講義を受講し、講師とご一緒にお食事処「向日葵」にて昼食、午後から講師とともに公演を鑑賞します。
10:00 ~ 11:30 講義 狂言「釣狐」「太鼓負」の解説
11:40 ~ 12:40 昼食 (お弁当をご用意いたします)
13:00 ~ 15:30(終演予定)公演鑑賞
国立能楽堂開場30 周年記念 特別企画公演
狂言
・釣狐 山本東次郎(大蔵流)
・太鼓負 野村万作(和泉流)
※受講料については事前講義・昼食・鑑賞会チケット代込。交通費は各自でご負担願います。
※チケット手配の都合上、お申込後のキャンセルはお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
【講座スケジュール】
第1回12月 7日(日)
狂言は初めてという方にもお楽しみいただける、解説付きの鑑賞講座です。鑑賞する演目は〈国立能楽堂開場30 周年記念特別企画公演〉山本東次郎(大蔵流)による狂言「釣狐」と野村万作(和泉流)狂言「太鼓負」です。
「釣狐」は大曲・秘曲として狂言師が大切にしている演目です。「太鼓負」は登場人物が多く、にぎやかで上演の粋な演目です。
鑑賞前の講義では、狂言とは何か、その見方、各演目の内容と見どころ、聞きどころ、狂言師について解説いたします。
講義、昼食会、公演鑑賞とも国立能楽堂内で行います。国立能楽堂大講義室で小林講師による解説講義を受講し、講師とご一緒にお食事処「向日葵」にて昼食、午後から講師とともに公演を鑑賞します。
10:00 ~ 11:30 講義 狂言「釣狐」「太鼓負」の解説
11:40 ~ 12:40 昼食 (お弁当をご用意いたします)
13:00 ~ 15:30(終演予定)公演鑑賞
国立能楽堂開場30 周年記念 特別企画公演
狂言
・釣狐 山本東次郎(大蔵流)
・太鼓負 野村万作(和泉流)
※受講料については事前講義・昼食・鑑賞会チケット代込。交通費は各自でご負担願います。
※チケット手配の都合上、お申込後のキャンセルはお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
【講座スケジュール】
第1回12月 7日(日)
講師陣
名前 | 小林 責 |
---|---|
肩書き | 本学名誉教授・能楽研究家 |
プロフィール | 1928年東京生まれ。1961年早稲田大学第二文学部卒業。現在、武蔵野大学名誉教授。 国立能楽堂(三役)研修講師、文化庁関係諸委員などを歴任。 著書『狂言史研究』(わんや書店)、『狂言をたのしむ』(平凡社カラー新書)、『日本古典芸能と現代-能・狂言』(共著、岩波セミナーブックス)、『佐渡能楽史序説─現存能舞台三五棟』(共著、高志書院)ほか。 |