講座詳細情報
申し込み締切日:2013-04-03 / 宗教・哲学:その他教養 / 学内講座コード:251011
禅語録を読む ─ 『碧巌録』その7(第31則~第35則)─
- 開催日
- 4月 4日(木)~ 6月20日(木)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 10,500円
- 定員
- 50
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
仏像を見る、考える (by 武蔵野大学 三鷹サテライト教室)
講座詳細
【講座内容】
『碧巌録』は「宗門第一書」と呼ばれる禅宗の典籍です。もともとは『雪竇頌古』という百の禅問答に詩偈でコメントを述べた本を、圜悟克勤という禅僧が講義して一冊にまとめた「禅の教科書」です。そこには一つの禅問答をいろいろな資料を基に解説し、その問答の核心に迫るための示唆が書かれています。なかなか難しいものですが、禅特有の語彙や禅宗史の知識に慣れてくると、次第に霧が晴れてくるように禅問答が読めてきます。実にすばらしい世界です。
※持ち物: 筆記用具、配付プリント、できれば漢和辞典
※参考図書:『碧巌録(中)』 岩波文庫 1994年5月 945円
【講座スケジュール】
第1回 4月 4日(木) 第三十一則 麻谷振錫遶床 その1
第2回 4月11日(木) 第三十一則 麻谷振錫遶床 その2
第3回 4月18日(木) 第三十二則 臨済仏法大意 その1
第4回 4月25日(木) 第三十二則 臨済仏法大意 その2
第5回 5月16日(木) 第三十三則 陳尚書看資福 その1
第6回 5月23日(木) 第三十三則 陳尚書看資福 その2
第7回 5月30日(木) 第三十四則 仰山問甚処来 その1
第8回 6月 6日(木) 第三十四則 仰山問甚処来 その2
第9回 6月13日(木) 第三十五則 文殊前三三 その1
第10回 6月20日(木) 第三十五則 文殊前三三 その2
『碧巌録』は「宗門第一書」と呼ばれる禅宗の典籍です。もともとは『雪竇頌古』という百の禅問答に詩偈でコメントを述べた本を、圜悟克勤という禅僧が講義して一冊にまとめた「禅の教科書」です。そこには一つの禅問答をいろいろな資料を基に解説し、その問答の核心に迫るための示唆が書かれています。なかなか難しいものですが、禅特有の語彙や禅宗史の知識に慣れてくると、次第に霧が晴れてくるように禅問答が読めてきます。実にすばらしい世界です。
※持ち物: 筆記用具、配付プリント、できれば漢和辞典
※参考図書:『碧巌録(中)』 岩波文庫 1994年5月 945円
【講座スケジュール】
第1回 4月 4日(木) 第三十一則 麻谷振錫遶床 その1
第2回 4月11日(木) 第三十一則 麻谷振錫遶床 その2
第3回 4月18日(木) 第三十二則 臨済仏法大意 その1
第4回 4月25日(木) 第三十二則 臨済仏法大意 その2
第5回 5月16日(木) 第三十三則 陳尚書看資福 その1
第6回 5月23日(木) 第三十三則 陳尚書看資福 その2
第7回 5月30日(木) 第三十四則 仰山問甚処来 その1
第8回 6月 6日(木) 第三十四則 仰山問甚処来 その2
第9回 6月13日(木) 第三十五則 文殊前三三 その1
第10回 6月20日(木) 第三十五則 文殊前三三 その2
講師陣
名前 | 須山 長治 |
---|---|
肩書き | 本学非常勤講師 |
プロフィール | 早稲田大学大学院文学研究科東洋哲学専攻博士後期課程単位修得満期退学。文学修士。 駒澤大学非常勤講師。本学通信教育部非常勤講師。 |
関連講座
仏像を見る、考える (by 武蔵野大学 三鷹サテライト教室)