講座詳細情報
申し込み締切日:2015-07-07 / 文学:日本史 / 学内講座コード:271062d
【オムニバス形式古文書講座 4回目】信長文書を読む - 長篠合戦を中心に -
- 開催日
- 7月 8日(水)
- 講座回数
- 1回
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 1,500円
- 定員
- 50
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
日本書紀講釈 (by 武蔵野大学 三鷹サテライト教室)
講座詳細
【講座内容】
織田信長は生涯、幾多の合戦を経験していますが、そのなかでもっとも有名なものは天正3年(1575)の長篠合戦です。三河長篠城を攻める武田勝頼の軍勢を徳川家康とともに迎え撃ち、大勝利を収めました。この合戦について、武田騎馬軍団はあったのか、織田軍の3000挺の鉄砲3段撃ちはあったのかといった議論があります。今回は長篠合戦に関する信長文書を検討するなかで、長篠合戦の実態に迫ります。
※持ち物:筆記具、ノート、くずし字を読むための辞典類(お持ちの方のみ)。
【講座スケジュール】
第1回 7月 8日(水)
織田信長は生涯、幾多の合戦を経験していますが、そのなかでもっとも有名なものは天正3年(1575)の長篠合戦です。三河長篠城を攻める武田勝頼の軍勢を徳川家康とともに迎え撃ち、大勝利を収めました。この合戦について、武田騎馬軍団はあったのか、織田軍の3000挺の鉄砲3段撃ちはあったのかといった議論があります。今回は長篠合戦に関する信長文書を検討するなかで、長篠合戦の実態に迫ります。
※持ち物:筆記具、ノート、くずし字を読むための辞典類(お持ちの方のみ)。
【講座スケジュール】
第1回 7月 8日(水)
講師陣
名前 | 桐野 作人 |
---|---|
肩書き | 本学政治経済研究所客員研究員、歴史研究者・歴史作家 |
プロフィール | 1954年鹿児島県生まれ。 歴史関係の出版社編集長から独立。独自の視点から史料を重視した歴史の再構築をめざす。 主な著書に『織田信長─ 戦国最強の軍事カリスマ─ 』『だれが信長を殺したのか』『真説本能寺』『関ヶ原 島津退き口』『さつま人国誌 戦国・近世編』など多数。 |
関連講座
日本書紀講釈 (by 武蔵野大学 三鷹サテライト教室)