検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-11-18 / 日本史 / 学内講座コード:22220220

江戸の祭りと神社仏閣建築 【Zoom/日本の文化・歴史/その他/】

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー オンライン講座(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
11月26日(土)、12月 3日(土)、12月10日(土)、12月17日(土)、12月24日(土)
講座回数
5回
時間
15:00~16:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
9,900円
定員
90
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
火事と喧嘩は江戸の華というが、本当の江戸の華は「まつり」である。現代は、神も由緒もない祭りが多いが、江戸のまつりは、神や仏を祭り、由緒ある日を祝う行事である。神や仏の多くは、神社仏閣に鎮座し、あるいは自然神は太陽や月に宿り、それぞれの祝いの日を待っている。講座では江戸を代表する神社仏閣や祝いの場を取り上げ、そのまつりや建築を案内したいと思う。

【特記事項】
※本講座はリアルタイム配信型(見逃し配信付き)となります。
■見逃し配信視聴方法(収録動画のストリーミング配信)
各回実施日の翌々日(日・祝日を除く)21時までに会員のページ「マイページ」に公開します。
視聴期限は、最終回の収録動画を公開してから2週間後です。期間中は何度でも視聴できます。
見逃し配信に関する詳細及び注意事項は、下記「オンライン講座ご受講にあたって」をご確認ください。

※お申込み前に必ずオンライン講座ご受講にあたってをご確認ください。

※初めてZoomをご利用になる方は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。

■申込締切日:11月18日(金)

■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。

【講義概要】
第1回 11月26日(土) 江戸の街と暮し
街づくり、時制、行動;すまい、飲食、町人地・武家地・寺社地、五街道、市場、火事

第2回 12月 3日(土) 江戸の宗教
はれとけ、祭礼、縁日、信心、年中行事、通過儀礼:キリシタン禁令、寺請制度

第3回 12月10日(土) 天下祭り
幕府と祭礼、仏教・神道、迷信、自然神、神田祭・山王祭・深川祭、山車、神輿

第4回 12月17日(土) 江戸の神社
街角の祠、神棚、札・御師、神田明神、日枝神社、富岡八幡宮、根津権現、浅草神社

第5回 12月24日(土) 江戸の寺院
浅草寺、増上寺、上野寛永寺、護国寺、高輪泉岳寺、目黒不動、築地本願寺、本門寺

備考

【教材】
配付資料
※会員のページ「マイページメニュー」の「オンライン講座視聴・資料ダウンロード」にてダウンロードしていただきます。

全講座一覧はこちらからご確認いただけます。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 加藤 隆
肩書き 東京建築塾塾頭
プロフィール 1935年、東京生まれ。1963年、東京大学大学院建築学専門課程修了。工学博士。1961年、オリンピック東京大会組織委員会事務局嘱託。1965年、明治大学理工学部建築学科専任講師。2005年、東京建築塾塾頭に就任。専門領域は、都市施設計画論、あそび場論、江戸東京学、都市設計、建築設計。

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.