講座詳細情報
申し込み締切日:2023-01-10 / その他教養 / 学内講座コード:22210021
初歩からの資産運用 資産運用について初歩から、理論と具体的にどうすれば良いかを学びましょう【Zoom/90分/金融財務/ライフ/スキル/】
- 開催日
- 1月18日(水)、 1月25日(水)、 2月 1日(水)、 2月 8日(水)、 2月15日(水)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 15,400円
- 定員
- -
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座趣旨】
【概 要】
老後2000万円問題や人生100年問題、確定拠出型年金の導入やジョブ型採用の推進など、自分の人生は自分で考え行動
しなければならないと自己責任の時代が叫ばれ、資産運用が必須になりつつあります。しかし、今まで資産運用の具体的な方法や、金融業界とは何かをしっかりと教育を受けたことがある方は少ないのではないでしょうか。
この講義では多くの方が行いたいとは思っていてもなかなか踏み出せない「資産運用」について、考え方と方法を初歩から講義を行います。また、経済がどの様に株価等に影響しているのか、実際のニュースや株価を見ながら考えていきます。なお、理論の話もしつつも、実際にどの様に行動したら良いか、初めての方にも役立つ具体的な方法について講義をします。
【紹介動画】
https://commonsi.muc.meiji.jp/em/6307422beee3
※本動画は、過去の講義を数分でまとめたものです。お申込みの参考にしてください。
(ストリーミング動画です。通信費は視聴者負担となります。)
【特記事項】
※本講座はリアルタイム配信型(見逃し配信付き)となります。
■見逃し配信視聴方法(収録動画のストリーミング配信)
各回実施日の翌々日(日・祝日を除く)21時までに会員のページ「マイページ」に公開します。
視聴期限は、最終回の収録動画を公開してから2週間後です。期間中は何度でも視聴できます。
見逃し配信に関する詳細及び注意事項は、下記「オンライン講座ご受講にあたって」をご確認ください。
※お申込み前に必ずオンライン講座ご受講にあたってをご確認ください。
※初めてZoomをご利用になる方は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 1月18日(水) なぜ資産運用が必要なのか
そもそも、なぜ資産運用や投資が必要なのでしょうか。時代とともに変わる価値観の変化等も含めて説明します。
第2回 1月25日(水) 経済の読み方、心構え
資産運用に限らず、「今」という経済の状況を把握することが重要です。情報の集め方や考え方について紹介します。
第3回 2月 1日(水) 金融業界と商品の選び方・使い方
一言で「金融」と言っても、様々な会社や商品が存在しています。例えばメガバンクと地銀のビジネスの違いなど、金融業界について説明します。
第4回 2月 8日(水) 増やしていくために、日本株式と米国株投資、投資信託
資産運用・投資に関してはいかに増やしていくかが重要になります。その基礎として日本株式と米国株投資、投資信託について説明します。
第5回 2月15日(水) 減らさないために、社債。また、確定拠出型年金の選び方
年齢や金融資産、家族構成などによっては増やす事より減らさない事を重視する場合があります。その場合に活用できる社債についてや、近年企業に導入されている確定拠出型年金について説明します。
【概 要】
老後2000万円問題や人生100年問題、確定拠出型年金の導入やジョブ型採用の推進など、自分の人生は自分で考え行動
しなければならないと自己責任の時代が叫ばれ、資産運用が必須になりつつあります。しかし、今まで資産運用の具体的な方法や、金融業界とは何かをしっかりと教育を受けたことがある方は少ないのではないでしょうか。
この講義では多くの方が行いたいとは思っていてもなかなか踏み出せない「資産運用」について、考え方と方法を初歩から講義を行います。また、経済がどの様に株価等に影響しているのか、実際のニュースや株価を見ながら考えていきます。なお、理論の話もしつつも、実際にどの様に行動したら良いか、初めての方にも役立つ具体的な方法について講義をします。
【紹介動画】
https://commonsi.muc.meiji.jp/em/6307422beee3
※本動画は、過去の講義を数分でまとめたものです。お申込みの参考にしてください。
(ストリーミング動画です。通信費は視聴者負担となります。)
【特記事項】
※本講座はリアルタイム配信型(見逃し配信付き)となります。
■見逃し配信視聴方法(収録動画のストリーミング配信)
各回実施日の翌々日(日・祝日を除く)21時までに会員のページ「マイページ」に公開します。
視聴期限は、最終回の収録動画を公開してから2週間後です。期間中は何度でも視聴できます。
見逃し配信に関する詳細及び注意事項は、下記「オンライン講座ご受講にあたって」をご確認ください。
※お申込み前に必ずオンライン講座ご受講にあたってをご確認ください。
※初めてZoomをご利用になる方は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 1月18日(水) なぜ資産運用が必要なのか
そもそも、なぜ資産運用や投資が必要なのでしょうか。時代とともに変わる価値観の変化等も含めて説明します。
第2回 1月25日(水) 経済の読み方、心構え
資産運用に限らず、「今」という経済の状況を把握することが重要です。情報の集め方や考え方について紹介します。
第3回 2月 1日(水) 金融業界と商品の選び方・使い方
一言で「金融」と言っても、様々な会社や商品が存在しています。例えばメガバンクと地銀のビジネスの違いなど、金融業界について説明します。
第4回 2月 8日(水) 増やしていくために、日本株式と米国株投資、投資信託
資産運用・投資に関してはいかに増やしていくかが重要になります。その基礎として日本株式と米国株投資、投資信託について説明します。
第5回 2月15日(水) 減らさないために、社債。また、確定拠出型年金の選び方
年齢や金融資産、家族構成などによっては増やす事より減らさない事を重視する場合があります。その場合に活用できる社債についてや、近年企業に導入されている確定拠出型年金について説明します。
備考
【講座をお薦めする方】
◆資産運用に興味はあるが踏み出せない社会人、金融業界に興味がある学生の方などにおすすめする講座です。
◆資産運用の前提となる経済は常に変動します。基礎的な部分の学びなおしだけでなく、現代の経済状況などに関しても解説しますので、知識のアップデートのためにもぜひ春期に引き続きご受講ください。
【教材】
配付資料
会員のページ「マイページメニュー」の「オンライン講座視聴・資料ダウンロード」にてダウンロードしていただきます。
■全講座一覧はこちらからご確認いただけます。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆資産運用に興味はあるが踏み出せない社会人、金融業界に興味がある学生の方などにおすすめする講座です。
◆資産運用の前提となる経済は常に変動します。基礎的な部分の学びなおしだけでなく、現代の経済状況などに関しても解説しますので、知識のアップデートのためにもぜひ春期に引き続きご受講ください。
【教材】
配付資料
会員のページ「マイページメニュー」の「オンライン講座視聴・資料ダウンロード」にてダウンロードしていただきます。
■全講座一覧はこちらからご確認いただけます。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 岸 泰裕 |
---|---|
肩書き | アルテリア・ネットワークス(株) 財務部 部長補佐・資金課長 |
プロフィール | 明治大学商学部卒業後、Citiグループの日本における持株会社である日興シティホールディングスに勤務しながら早稲田大学にて金融工学MBAを取得。その後、SMBC日興証券・スタンダードチャータード銀行東京支店を経た後、参議院議員事務所など政治業界にも関わる。現在は、東証1部上場の大手通信会社にて財務部資金課長として勤務しながら、非常勤講師として金融論を教えている。 |
名前 | 森宮 康 |
---|---|
肩書き | コーディネータ、明治大学名誉教授・博士(商学) |
プロフィール | 明治大学商学部卒業後、商学部教授として商学部長及び学校法人明治大学教務担当常勤理事の役職を務め、学外ではリスクマネジメント対策検討委員会委員長(日本情報処理開発協会、現、日本情報経済社会推進協会)、リスクファイナンス研究会座長(経済産業省)、リスクマネジメント規格国内委員会委員長(日本規格協会)等を歴任、学会活動としては日本保険学会理事長、システム監査学会会長、日本リスク研究学会理事、Asia-Pacific Risk and Insurance Association会長を務め、現在、明治大学名誉教授、博士(商学)。明治大学金融紫紺会会長。著書には、リスクマネジメント論等がある。 |