講座詳細情報
申し込み締切日:2019-09-27 / その他教養 / 学内講座コード:19270019
【一般社団法人日本販売士協会/株式会社カリアック(商工会議所福利研修センター)寄付講座】流通・小売業のビジネスを学ぶ
- 開催日
- 10月 5日(土)、10月 5日(土)、10月 5日(土)、10月 5日(土)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 14:00~17:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 1,100円
- 定員
- 80
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座趣旨】
主に、流通・小売業および流通・小売業を取引先とする最終消費財等メーカーに勤務しているビジネスパーソン、また、これら業界への就職に興味のある学生を対象として、マーケティングおよび財務の知識の修得を目的として実施します。
本講座では、総論として「マーケティングの新しい考え方と課題、販売士の意義」、総論を踏まえて「企業におけるビジネスの最新状況の事例」、さらには、財務の知識として「決算書の読み方」について学びます。
幅広い業種・職種に従事されている方、マーケティングおよび販売士について、ならびに決算書の読み方を短期集中で学びたい方に最適の講座です。
【特記事項】
■受講料
一般:1,000円(税別)⇒Webからの受付可能
学生:無料⇒電話のみ受付
※学生の方はお電話でお申込みください。Webからお申し込いただくと、有料となります。
また、誤ってお申込みいただいた場合もご返金はできませんのでご了承ください。
※入場時、学生証のご提示をお願いいたします。
※本講座につきましては、本学教職員(専任教職員、兼任講師、嘱託職員等を含む)・明大サポート社員の方も一般料金となります。
【申込方法】 事前予約制です(全席自由、先着100名)
「お電話」か「右上(もしくは右下)の赤いボタン」からお申し込みください。
TEL 03-3296-4423(平日10:30~19:00、土曜10:30~15:30)
■ この講座は「オープン講座」であり、会員以外の方でもご受講いただけ
ます。※ただし、会員になることはできません。
■受講料は、事前にお支払いが必要です。
■会場:明治大学 駿河台キャンパス グローバルフロント1階グローバルホール
※駿河台キャンパスは、JR「御茶ノ水」徒歩3分、丸の内線「御茶ノ水」徒歩3分、千代田線「新御茶ノ水」徒歩5分、新宿線・半蔵門線・三田線「神保町」徒歩5分です。
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 10月 5日(土) マーケティングの新しい方向性と課題、販売士の意義
インターネットの普及などの事業環境の変化を背景とするマーケティングの状況と展望
第2回 10月 5日(土) 企業におけるビジネスの最新状況I
グローバル企業が進めるニューロマーケティングによる売り場改革
第3回 10月 5日(土) 企業におけるビジネスの最新状況II
コンビニエンスストアの生産性向上と顧客満足経営の実践
第4回 10月 5日(土) 決算書で学ぶ経営分析の基礎知識
企業の「儲かり具合」や「つぶれにくさ」が分かる損益計算書と貸借対照表の分析手法
主に、流通・小売業および流通・小売業を取引先とする最終消費財等メーカーに勤務しているビジネスパーソン、また、これら業界への就職に興味のある学生を対象として、マーケティングおよび財務の知識の修得を目的として実施します。
本講座では、総論として「マーケティングの新しい考え方と課題、販売士の意義」、総論を踏まえて「企業におけるビジネスの最新状況の事例」、さらには、財務の知識として「決算書の読み方」について学びます。
幅広い業種・職種に従事されている方、マーケティングおよび販売士について、ならびに決算書の読み方を短期集中で学びたい方に最適の講座です。
【特記事項】
■受講料
一般:1,000円(税別)⇒Webからの受付可能
学生:無料⇒電話のみ受付
※学生の方はお電話でお申込みください。Webからお申し込いただくと、有料となります。
また、誤ってお申込みいただいた場合もご返金はできませんのでご了承ください。
※入場時、学生証のご提示をお願いいたします。
※本講座につきましては、本学教職員(専任教職員、兼任講師、嘱託職員等を含む)・明大サポート社員の方も一般料金となります。
【申込方法】 事前予約制です(全席自由、先着100名)
「お電話」か「右上(もしくは右下)の赤いボタン」からお申し込みください。
TEL 03-3296-4423(平日10:30~19:00、土曜10:30~15:30)
■ この講座は「オープン講座」であり、会員以外の方でもご受講いただけ
ます。※ただし、会員になることはできません。
■受講料は、事前にお支払いが必要です。
■会場:明治大学 駿河台キャンパス グローバルフロント1階グローバルホール
※駿河台キャンパスは、JR「御茶ノ水」徒歩3分、丸の内線「御茶ノ水」徒歩3分、千代田線「新御茶ノ水」徒歩5分、新宿線・半蔵門線・三田線「神保町」徒歩5分です。
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 10月 5日(土) マーケティングの新しい方向性と課題、販売士の意義
インターネットの普及などの事業環境の変化を背景とするマーケティングの状況と展望
第2回 10月 5日(土) 企業におけるビジネスの最新状況I
グローバル企業が進めるニューロマーケティングによる売り場改革
第3回 10月 5日(土) 企業におけるビジネスの最新状況II
コンビニエンスストアの生産性向上と顧客満足経営の実践
第4回 10月 5日(土) 決算書で学ぶ経営分析の基礎知識
企業の「儲かり具合」や「つぶれにくさ」が分かる損益計算書と貸借対照表の分析手法
備考
※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 菊池 一夫 |
---|---|
肩書き | 明治大学商学部教授 |
プロフィール | 明治大学大学院商学研究科博士後期課程修了、博士(商学)。専門は商業経営論、ロジスティクス論。主要著書に「マーケティングの原理:コンセプトとセンス」(中央経済社)共著、「流通と消費者」(慶應義塾大学出版会)共著、「ロジスティクス概論」(実教出版)共著。 |
名前 | 山岡 彰彦 |
---|---|
肩書き | (株)アクセルレイト21 ダイレクター |
プロフィール | 1980 年、四国コカ・コーラ(株)入社、営業職を務める。全国セールスマンコンテストで優勝し、1995 年、日本コカ・コーラ(株)から指名出向。営業企画部を経て同グループの全国研修機関の発足に携わり、設立後、マネジャーとして赴任。2003 年、コカ・コーラカスタマーマーケティング社に転籍し、関東地区統轄部マネジャー、経営企画室長を歴任。事業計画の策定・推進に携わる。現在は複数の企業・大学で講師を務める。 |
名前 | 木下 浩司 |
---|---|
肩書き | (株)ポプラ 関東地区本部 V 事業部部長 |
プロフィール | 酒類食品総合商社において、食品SM、単独小売店を担当してリテールサポートを学び、営業活動に活用。同商社主宰のボランタリーチェーン本部に異動後、加盟店の運営支援を通じて、売上・収益改善に貢献。CVSフランチャイズチェーン本部に転籍後、事業本部長に就任するなど、取引先への事業活用提案を実施。流通全般の仕組みを経験、店舗運営のノウハウを習得、店舗運営、販売促進、スタッフの指導等を担当し、現在に至る。 |
名前 | ?見 啓一 |
---|---|
肩書き | 鈴鹿大学准教授、(株)鈴りん探偵舎代表取締役 |
プロフィール | 明治大学卒業後、滋賀県内で公務員(市役所)となるも数年で独立し起業。経営コンサルタント(中小企業診断士)として、企業の経営支援に関わる。現在は鈴鹿大学准教授としてビジネス系の科目を担当。2018年4月より、学生たちと共に、大学発ベンチャー「株式会社鈴りん探偵舎」を立ち上げ。販売士を学んだ学生の視点を生かした企業・店舗コンサルティングなどを実施。決算書の読み方等、年間50回以上の経営セミナーを全国で実施。 |