検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-05-01 / その他教養:健康・医療 / 学内講座コード:19120025

いのちの不思議とその生かし方

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
5月 9日(木)、5月16日(木)、5月23日(木)、5月30日(木)、6月 6日(木)、6月13日(木)、6月20日(木)、6月27日(木)
講座回数
8回
時間
15:00~16:30
講座区分
前期 
入学金
3,000円
受講料
22,000円
定員
40
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
この講座は、古今の生老病死のあり方を探ると共に、人間と地球の健康を同次元に見据えながら、これからのいのちのあるべき姿を、主として宗教と科学と芸術の側面から照射する試みです。
病人が出れば出るほど病院が儲かり、農薬を使えば使うほど、それを生産する会社が儲かるという、利権の構造を変えるには癒着した政界・財界からではなく、私たち一人ひとりが、情報を共有し、自覚しなければなりません。
来るべき世界、老若男女がそれぞれのいのちを、どうピンピンキラリと生きていけるか。この喫緊の課題に、受講生の皆様と共に挑戦していきたいと思います。

【講義概要】
第1回 5月 9日(木) 生死を超える

第2回 5月16日(木) 老病死を生きる

第3回 5月23日(木) 老病死を生きる(対談)

第4回 5月30日(木) ぴんぴんきらりと生きる

第5回 6月 6日(木) ぴんぴんきらりと生きる(対談)

第6回 6月13日(木) 宗教と芸術の対話

第7回 6月20日(木) 宗教と芸術の対話(対談)

第8回 6月27日(木) 生かされた命に感謝して

備考

【教材】
配付資料

※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 金山 秋男
肩書き コーディネータ、明治大学法学部教授、明治大学死生学・基層文化研究所代表
プロフィール 1948年栃木県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。専攻は死生学、宗教民俗学。著書に『歎異抄』、共著に『「生と死」の図像学』、『古典にみる日本人の生と死』など。現在、明治大学野生の科学研究所副所長、明治大学死生学・基層文化研究所代表、国際熊野学会副代表。
名前 大井 玄
肩書き 東京大学名誉教授、元国立環境研究所所長
プロフィール 1935年生まれ。東京大学名誉教授。東大医学部卒業後、ハーバード大学公衆衛生大学院修了。東大医学部教授などを経て国立環境研究所所長を務めた。近著に『「痴呆老人」は何を見ているか』、『環境世界と自己の系譜』など多数。現在も臨床医として終末期医療全般に取り組む。
名前 今井 敬喜
肩書き 世界健康長寿学会理事長、健康福祉実践協会理事長
プロフィール
名前 若麻績 敏隆
肩書き 善光寺白蓮坊住職 画家
プロフィール 1958年長野県生まれ。東京藝術大学絵画科日本画専攻卒業。同大学院修士課程修了。大正大学大学院仏教学修士課程修了。長野県善光寺白蓮坊で住職をつとめる旁ら、定期的に大丸東京店、青山新生堂、日本橋三越本店等でパステル画の個展を開催。また、極楽の原風景を、仏教の教義を離れて、人間の美意識のなかに求める試みを行っている。著書に『パステルで描くやすらぎの山河』(日貿出版社 平成14年)。
名前 橋本 恵子(Aika)
肩書き サウンドセラピスト、歌手・作詞・作曲、心音道講演家
プロフィール “Aika” とは、― “愛” の言の葉“歌” に乗せ、天まで響け―
という祈りからつけられたステージネームです。
大阪音楽大学大学院オペラ科を修了。
国内外で50万人が涙した" 魂に響く 魔法の声" とされ、
アジア・ヨーロッパ・アメリカ各国で日本の伝統美と言霊、音霊を伝え、
高く評価されている奇跡のサウンドセラピスト。
伊勢神宮・出雲大社式年遷宮をはじめ、全国の神社、仏閣で奉祝奉納演奏を行う。
これまでに CD22枚 DVD 書籍を発売。

オフィス・アイカホームページ http://www.aika-dream.com
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.