検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-04-03 / 文学:日本史 / 学内講座コード:19120021

源氏物語を読み直す(19)ー歴史・文化史・文学史からー 宇治十帖の物語・浮舟の失踪と出家(蜻蛉・手習・夢浮橋巻)

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
4月11日(木)、4月25日(木)、5月 9日(木)、5月23日(木)、6月 6日(木)、6月20日(木)、7月 4日(木)、7月18日(木)、8月 1日(木)
講座回数
9回
時間
13:00~14:30
講座区分
前期 
入学金
3,000円
受講料
21,000円
定員
40
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
本講座では源氏物語の歴史的文化的背景を確かめ、日本文学史のみならず中国文学との関わりも視野に入れつつ、源氏物語の深く多面的な世界を読み解いていきたいと思います。今期は源氏物語の最後のヒロインである浮舟の失踪から出家までの物語、蜻蛉・手習・夢浮橋巻を読みます。物語のとじ目の巻です。浮舟はなぜ出家しなければならなかったのか、出家の必然性を探っていきたいと思います。

【講義概要】
第1回 4月11日(木) 浮舟の死と薫、匂宮の動静(蜻蛉巻)

第2回 4月25日(木) 宇治院の怪異ー横川僧都の加持(手習巻)

第3回 5月 9日(木) 浮舟、小野の尼君の庵で意識を回復するー不幸な半生を回想するー(手習巻)

第4回 5月23日(木) 妹尼の婿、中将、浮舟を見て思いを寄せる(手習巻)

第5回 6月 6日(木) 浮舟の出家(手習巻)

第6回 6月20日(木) 薫、浮舟の生存を知る(手習巻)

第7回 7月 4日(木) 薫、横川僧都に浮舟のことを確かめる(夢浮橋巻)

第8回 7月18日(木) 浮舟、薫を拒絶する(夢浮橋巻)

第9回 8月 1日(木) 浮舟物語のまとめーたった一人の抵抗ー

備考

【教材】
蜻蛉・手習・夢浮橋の原文を載せるテキストであれば、どのテキストでもよい。
※教材は、各自購入願います。

※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 日向 一雅
肩書き コーディネータ、明治大学名誉教授、(一社)紫式部顕彰会理事
プロフィール 東京大学大学院博士課程修了。博士(文学)。主要著書『源氏物語の準拠と話型』至文堂、『源氏物語その生活と文化』中央公論美術出版、『源氏物語 東アジア文化の 受容から創造へ』笠間書院、岩波新書『源氏物語の世界』など。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.