講座詳細情報
申し込み締切日:2015-10-28 / その他教養 / 学内講座コード:15270001
【連合駿台会寄付講座】 「一日一死」 ~今日一日を真剣に生き抜くこと~
- 開催日
- 11月 5日(木)
- 講座回数
- 1回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- -
- 定員
- 200
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座趣旨】
学生時代体育会剣道部で培った「一日一死」の精神。それは、今日一日を真剣に生き抜くことで、どんなところでも乗り越えられるという先輩からの訓えであった。いかに人間は心の、意識の変化によって変わるものか気づいた木下氏は、内村鑑三著「後世への最大遺物」に大きな感銘を受け、「人間は何を残せるのだろうか」と思考に思考を重ね、ついに「万人が誰でも残せるものは、高尚な人生、人格や品格であり、教育によって人を残すこと」という結論に至る。大学卒業時に都市銀行に内定を得たものの、父親の病により木下サーカスに入社を決意。ところが入社直後に空中ブランコの事故で約3年間の闘病生活を余儀なくされてしまう。その後兄が早逝。遺志を継いで経営者となった同氏は、約10年間で十数億の負債を完済。その波乱万丈の人生から得た気づきとは。現在ではサーカスというエンターテインメント業界において、モナコをはじめ世界の要人として、ビジネスパーソンとして活躍する同氏が後世に残したいモノとは。
【特記事項】
[申込方法]事前予約制です(全席自由、先着200名)
お電話かHPからお申し込み下さい。
TEL 03-3296-4423 URL http://academy.meiji.jp
■リバティアカデミーオープン講座は、会員の方以外でも受講いただけます。
※但し、会員になることはできません。
■会場:明治大学 駿河台キャンパス グローバルフロント1階 グローバルホール
※駿河台キャンパスは、JR「御茶ノ水駅」徒歩3分、丸ノ内線「御茶ノ水駅」徒歩3分、千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩5分、新宿線・半蔵門線・三田線「神保町駅」徒歩5分です。
■開場:18:30
【講義概要】
第1回 11月 5日(木) 「一日一死」
今日一日を真剣に生き抜くこと
学生時代体育会剣道部で培った「一日一死」の精神。それは、今日一日を真剣に生き抜くことで、どんなところでも乗り越えられるという先輩からの訓えであった。いかに人間は心の、意識の変化によって変わるものか気づいた木下氏は、内村鑑三著「後世への最大遺物」に大きな感銘を受け、「人間は何を残せるのだろうか」と思考に思考を重ね、ついに「万人が誰でも残せるものは、高尚な人生、人格や品格であり、教育によって人を残すこと」という結論に至る。大学卒業時に都市銀行に内定を得たものの、父親の病により木下サーカスに入社を決意。ところが入社直後に空中ブランコの事故で約3年間の闘病生活を余儀なくされてしまう。その後兄が早逝。遺志を継いで経営者となった同氏は、約10年間で十数億の負債を完済。その波乱万丈の人生から得た気づきとは。現在ではサーカスというエンターテインメント業界において、モナコをはじめ世界の要人として、ビジネスパーソンとして活躍する同氏が後世に残したいモノとは。
【特記事項】
[申込方法]事前予約制です(全席自由、先着200名)
お電話かHPからお申し込み下さい。
TEL 03-3296-4423 URL http://academy.meiji.jp
■リバティアカデミーオープン講座は、会員の方以外でも受講いただけます。
※但し、会員になることはできません。
■会場:明治大学 駿河台キャンパス グローバルフロント1階 グローバルホール
※駿河台キャンパスは、JR「御茶ノ水駅」徒歩3分、丸ノ内線「御茶ノ水駅」徒歩3分、千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩5分、新宿線・半蔵門線・三田線「神保町駅」徒歩5分です。
■開場:18:30
【講義概要】
第1回 11月 5日(木) 「一日一死」
今日一日を真剣に生き抜くこと
講師陣
名前 | 木下 唯志 |
---|---|
肩書き | 木下サーカス株式会社代表取締役社長、世界サーカス連盟大使 |
プロフィール | 1950年岡山市生まれ。1974年明治大学経営学部卒業。同年木下サーカス株式会社入社。1981年常務取締役海外本部長兼務。1991年4代目として同社代表取締役社長に就任。2006年日本仮設興行協同組合理事長に就任。2011年モンテカルロ国際サーカスフェスティバルの審査員に日本人として初めて選出される。2015年1月モナコのステファニー王女より、世界サーカス連盟の2015年の大使 Ambassadeur du Cirque 2015に任命され、世界で6人目の特別大使となる。明治大学体育会剣道部出身、剣道三段。 |