講座詳細情報
申し込み締切日:2015-10-20 / 健康・医療:その他教養 / 学内講座コード:15260001
今後の超高齢社会における高齢者ケアを経営の観点から考える 高齢者の介護医療ビジネスにおいて民間企業が知るべきこと
- 開催日
- 10月28日(水)、11月 4日(水)、11月11日(水)、11月18日(水)、11月25日(水)、12月 2日(水)、12月 9日(水)、12月16日(水)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 3,000円
- 定員
- 50
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座趣旨】
急速に少子超高齢化が進む日本社会にあって、高齢者のケア事業を経営の観点から捉えることは、現在の医療・介護保険制度の崩壊を避けるために、非常に重要である。公的要素の強い高齢者のケア市場への民間企業の積極的な参入とかつ安定的な事業運営を担保することは、今後の高齢者ケア・システムにとって非常に重要である。本講座は、今後想定される高齢者のケア事業を展望し、その適応策を見極める為に、介護・医療の両分野を融合し、社会福祉法人、医療法人、株式会社という組織形態を組み合わせることで、日本全国で介護・医療業界でユニークな事業展開を行い、順調に成長をしている湖山医療福祉グループを事例として、その組織・事業運営について、当事者を交えて、具体的事例を交えて、民間企業への示唆の導出を行う。
【特記事項】
【共催】湖山医療福祉グループ
◆入会金無料講座◆
2015年度に「中野キャンパス」「生田キャンパス」で実施する講座にお申込の方に限り、入会金3,000円(3年度間有効)が無料になります。
※既に他講座で入会手続をされた方には適用できませんので、ご了承下さい。
※オープン講座は対象外になりますのでご了承下さい。
※講座が不開講となった場合、講座をキャンセルされた場合は、入会いただけません。
Copyright?2014 paylessimages,Inc.All Right
【講義概要】
第1回 10月28日(水) 急激な少子超高齢化社会の意味するもの:厚生労働省の地域包括ケア政策と現実のかい離について
第2回 11月 4日(水) 高齢者のケア事業において基本的に必要となるゼロベースの経営認識
第3回 11月11日(水) 主要社会・医療法人の経営スタイル(湖山医療福祉グループの分析を中心として)と具体的グループ経営について
第4回 11月18日(水) 大都会における大規模多機能施設について
第5回 11月25日(水) 地方における津南モデルの意味合い
第6回 12月 2日(水) 地方都市における地域モデル(地方自治体を超える介護医療融合地域モデル)
第7回 12月 9日(水) 高齢者の住まいとしてのサービスレジデンス:過去から未来へ
第8回 12月16日(水) まとめ:今後の展望
急速に少子超高齢化が進む日本社会にあって、高齢者のケア事業を経営の観点から捉えることは、現在の医療・介護保険制度の崩壊を避けるために、非常に重要である。公的要素の強い高齢者のケア市場への民間企業の積極的な参入とかつ安定的な事業運営を担保することは、今後の高齢者ケア・システムにとって非常に重要である。本講座は、今後想定される高齢者のケア事業を展望し、その適応策を見極める為に、介護・医療の両分野を融合し、社会福祉法人、医療法人、株式会社という組織形態を組み合わせることで、日本全国で介護・医療業界でユニークな事業展開を行い、順調に成長をしている湖山医療福祉グループを事例として、その組織・事業運営について、当事者を交えて、具体的事例を交えて、民間企業への示唆の導出を行う。
【特記事項】
【共催】湖山医療福祉グループ
◆入会金無料講座◆
2015年度に「中野キャンパス」「生田キャンパス」で実施する講座にお申込の方に限り、入会金3,000円(3年度間有効)が無料になります。
※既に他講座で入会手続をされた方には適用できませんので、ご了承下さい。
※オープン講座は対象外になりますのでご了承下さい。
※講座が不開講となった場合、講座をキャンセルされた場合は、入会いただけません。
Copyright?2014 paylessimages,Inc.All Right
【講義概要】
第1回 10月28日(水) 急激な少子超高齢化社会の意味するもの:厚生労働省の地域包括ケア政策と現実のかい離について
第2回 11月 4日(水) 高齢者のケア事業において基本的に必要となるゼロベースの経営認識
第3回 11月11日(水) 主要社会・医療法人の経営スタイル(湖山医療福祉グループの分析を中心として)と具体的グループ経営について
第4回 11月18日(水) 大都会における大規模多機能施設について
第5回 11月25日(水) 地方における津南モデルの意味合い
第6回 12月 2日(水) 地方都市における地域モデル(地方自治体を超える介護医療融合地域モデル)
第7回 12月 9日(水) 高齢者の住まいとしてのサービスレジデンス:過去から未来へ
第8回 12月16日(水) まとめ:今後の展望
講師陣
名前 | 小笠原 泰 |
---|---|
肩書き | 明治大学国際日本学部教授 |
プロフィール | 1957年鎌倉生まれ。東京大学卒、米国シカゴ大学大学院国際政治経済学修士、経営学修士、マッキンゼー&カンパニーを経て、米国カーギル社ミネアポリス本社に入社、米国および同社オランダ、イギリス法人勤務後、NTTデータ経営研究所に入社、同社パートナーを経て、2009年4月より現職。近著に『2050 老人大国の現実』(東洋経済新報社 2012)がある。 |
名前 | 湖山 泰成 |
---|---|
肩書き | 湖山医療福祉グループ代表、順天堂大学客員教授 |
プロフィール | 湖山医療福祉グループ 北は北海道から南は島根県に至る全国各地で広域的に高齢者施設や療養病床を運営。 【事業内容】 ●病院・診療所の医療サービスの提供 ●介護老人保健施設・特別養護老人ホーム等の施設サービスの提供 ●通所介護・通所リハビリテーション等の通所系サービスの提供 ●認知症対応型共同生活介護(グループホーム)の入所サービスの提供 ●訪問介護・訪問看護・訪問入浴・配食等の訪問系サービスの提供 ●有料老人ホームや高齢者住宅などの住宅サービスの提供 |