講座詳細情報
申し込み締切日:2015-07-20 / その他教養 / 学内講座コード:15170007
JFAこころのプロジェクト 夢の教室
- 開催日
 - 7月28日(火)
 
- 講座回数
 - 1回
 
- 時間
 - 10:30~12:30
 
- 講座区分
 - 1回もの
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - -
 - 定員
 - 40
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座趣旨】
数々の失敗と挫折を繰り返しながらも夢や目標に向かって努力し続けてきた「夢先生」(アスリート)が、自らの体験を通して、「夢や目標を持つことの素晴らしさ」「それに向かって努力することの大切さ」「仲間と協力しあうことの意味」等を伝え、力強いエールを送ります。前半は体を動かしながら、仲間と協力することの大切さ、相手を思いやる心を伝えていきます。後半は夢先生の体験談をもとに、夢について考えます。夏休みに夢先生の熱い思いに親子で触れていただき、夢先生の実体験からさまざまなことを感じ取り、未来図を想像しながら、失敗や挫折を恐れる必要はないことを親子で学んでいただく講座です。
【特記事項】
[共催]明治大学地域産学連携研究センター・株式会社八千代銀行・公益財団法人日本サッカー協会
・明治大学地域連携推進センター
【川崎市教育委員会連携事業】
申込方法; 事前予約制です(親子20組40名)
お電話からお申込みください。(FAX,メール,WEBではお申込みできません。)
TEL 03-3296-4423
◆受講対象者:原則小学校高学年のお子さまとその親
◆持ち物:筆記用具、タオル、飲み物
◆服装等:軽く体を動かしますので、動きやすい服装・靴でご参加ください。
■リバティアカデミーオープン講座は、会員の方以外でも受講いただけます。
※但し、会員になることはできません。
■会場:明治大学 生田キャンパス 地域産学連携研究センター 地階多目的室
※生田キャンパスは、小田急線「生田駅」南口徒歩10分です。
■開場:10:00
【講義概要】
第1回 7月28日(火) こころのプロジェクト 夢の教室
数々の失敗と挫折を繰り返しながらも夢や目標に向かって努力し続けてきた「夢先生」(アスリート)が、自らの体験を通して、「夢や目標を持つことの素晴らしさ」「それに向かって努力することの大切さ」「仲間と協力しあうことの意味」等を伝え、力強いエールを送ります。前半は体を動かしながら、仲間と協力することの大切さ、相手を思いやる心を伝えていきます。後半は夢先生の体験談をもとに、夢について考えます。夏休みに夢先生の熱い思いに親子で触れていただき、夢先生の実体験からさまざまなことを感じ取り、未来図を想像しながら、失敗や挫折を恐れる必要はないことを親子で学んでいただく講座です。
【特記事項】
[共催]明治大学地域産学連携研究センター・株式会社八千代銀行・公益財団法人日本サッカー協会
・明治大学地域連携推進センター
【川崎市教育委員会連携事業】
申込方法; 事前予約制です(親子20組40名)
お電話からお申込みください。(FAX,メール,WEBではお申込みできません。)
TEL 03-3296-4423
◆受講対象者:原則小学校高学年のお子さまとその親
◆持ち物:筆記用具、タオル、飲み物
◆服装等:軽く体を動かしますので、動きやすい服装・靴でご参加ください。
■リバティアカデミーオープン講座は、会員の方以外でも受講いただけます。
※但し、会員になることはできません。
■会場:明治大学 生田キャンパス 地域産学連携研究センター 地階多目的室
※生田キャンパスは、小田急線「生田駅」南口徒歩10分です。
■開場:10:00
【講義概要】
第1回 7月28日(火) こころのプロジェクト 夢の教室
講師陣
| 名前 | 泉 浩 | 
|---|---|
| 肩書き | 株式会社ヴィレッジ柔道部監督 | 
| プロフィール | 2004年アテネオリンピック柔道90kg級銀メダリスト。2005年カイロ世界柔道選手権大会90kg級優勝。 | 
