検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2014-10-16 / その他教養 / 学内講座コード:14270002

明治大学校友会寄付講座 「日本人としてグローバル規模のビジネスに貢献する」 -求められる資質とビジョン-

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
10月24日(金)
講座回数
1回
時間
19:00~21:00
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
 - 
定員
400
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
「人々にハピネスを届ける」ブランディング戦略の下、グローバル企業として全世界200以上の国・地域でビジネスを展開しているコカ・コーラ社。米国で128年、日本で57年目の活動を迎えた今、コカ・コーラシステムとしては国内初のマーケティングカンパニー、コカ・コーラ カスタマーマーケティング社のトップを2007年から務める井辻社長をお招きし、顧客と地球社会に徹底的に寄り添うコカ・コーラグループ秘話から、目標設定の重要性、営業とは何か、多国籍企業で仕事をすること、変化の時代を勝ち抜くトップマネジメントまで、余すところなく語っていただきます。
人生の転機を生んだ“ビジョン”とは。これから求められる日本人のリーダー像とは。第二部の対談では、今年10周年を迎えた明治大学ビジネススクール(MBS)のトップを務める青井倫一教授が鋭く迫ります。

【特記事項】
【申込方法】 事前予約制です(全席自由、先着400名)
お電話かHPからお申し込み下さい。
TEL 03-3296-4423 URL https://academy.meiji.jp

■リバティアカデミーオープン講座は、会員の方以外も広く受講いただけます。

■会場:明治大学 リバティタワー1階 リバティホール
※駿河台キャンパスは、JR「御茶ノ水」徒歩3分、丸ノ内線「御茶ノ水」徒歩3分、千代田線「新御茶ノ水」徒歩5分、新宿線・半蔵門線・三田線「神保町」徒歩5分です。
■開場:18:30

【講義概要】
第1回 10月24日(金) 「日本人としてグローバル規模のビジネスに貢献する」

講師陣

名前 井辻 秀剛
肩書き コカ・コーラ カスタマーマーケティング株式会社 代表取締役社長
プロフィール 1961年生まれ。大学卒業後、P&Gファー・イースト・インク社、日本コカ・コーラ社を経て、2007年にコカ・コーラシステムとしては国内初のマーケティングカンパニー、コカ・コーラ カスタマーマーケティング社の代表取締役社長に就任。自身の理念である、「全ての活動は店頭に通じる」の基本姿勢による経営を一貫して押し進め、変化の激しいビジネス環境の中で7年間、同社のトップを務めている。自身の歩みをもとに、次世代を担うビジネスパーソン向けのミッション・ビジョンの講演も各所で行っており、その活躍は多岐に渡る。
大のサッカー好きで、観戦だけでなく、地元サッカーチームにも参加。スポーツ以外にもバンド活動・ピアノ演奏と、幅広い趣味を持つ。
名前 青井 倫一
肩書き 明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科教授
プロフィール 1969年東京大学工学部卒業、75年同大学院経済学研究科博士課程修了、81年ハーバード大学ビジネススクール博士号取得。80年慶應義塾大学大学院経営管理研究科助教授、90年同教授、2001年~2005年慶應義塾大学大学院経営管理研究科委員長、慶應ビジネススクール校長。2011年~明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科教授。主要業績に、『リーダー企業の経営』(共著、ダイヤモンド社、1989年)、『新版 マーケティング原理』(共訳、ダイヤモンド社、1995年)、『インタラクティブマネジメント』(共著、ダイヤモンド社、1996年)、『アレキサンダー最強の帝王学』(訳、三笠書房、2005年)ほか多数。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.