検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2011-07-15 / その他教養 / 学内講座コード:11170002

【オープン講座】太平洋の島々に生きる人々 PIC(太平洋諸島センター)共催 ~ポリネシアの人々の航海術・神話・踊り・音楽~

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
7月22日(金)、 7月22日(金)
講座回数
1回
時間
19:00~21:00
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
 - 
定員
500
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
太平洋の一角に横たわる日本列島は、海の道によってその文化を育んできました。ユーラシア大陸や朝鮮半島からの影響とおなじく、南の島々からの全面的な影響が日本文化の基層をかたちづくってい ます。太平洋文化へのまなざしが私たちに教えてくれることは、予想をはるかに超えて大きいと思われます。2011年夏、第1回太平洋文化芸術祭が開催されるにあたって、明治大学リバティアカデミーでは太平洋諸島センター (PIC)との共催によるオープン講座を企画しました。講師はポリネシア研究の第一人者である人類学者・後藤明さん。太平洋地域の人々の神話や生活文化をめぐって、興味のつきないお話をうかがえることと思います。(管)

講師陣

名前 管 啓次郎
肩書き 明治大学理工学部教授(比較詩学)
プロフィール ハワイ諸島とブラジル、北アメリカ大陸太平洋岸北西部とアオテアロア=ニュージーランド、そしてもちろんソノラ砂漠とカリブ海の島々。遠い土地を結びつけると何が見えてくるかを探る、旅する翻訳者。著書に『ホノルル、ブラジル』『オムニフォン』『コヨーテ読書』など。訳書にコンデ『生命の樹』、キンケイド『川底に』、グリッサン『<関係>の詩学』など。ワシントン大学(シアトル)博士論文提出資格取得(比較文学)。
名前 後藤 明
肩書き 文化人類学者、考古学者
プロフィール 南山大学人文学部人類文化学科教授
名前 Ku’uleinani 橋本
肩書き クウレイナニ・ポリネシアンカルチャースクール主宰
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.