講座詳細情報
申し込み締切日:2021-10-07 / 芸術・文化 / 学内講座コード:21A1503801
キーワードで観る美術鑑賞~「暮らしと人」編~【対面講座】 ~人が表す意味を知る~
- 開催日
- 10月21日(木)、11月 4日(木)、11月18日(木)、12月 2日(木)、12月16日(木)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 10:00~12:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 18,000円
- 定員
- 27
- その他
- 16000(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
多くの絵画には、さまざまな表情やポーズの人間が描かれています。画中の人々は、時には楽しそうに、また時には尊厳たっぷりにと、多彩な表情やポーズを見せています。彼らの暮らしを描いた作品は、その時代の社会や風俗を記録した貴重な資料でもあります。この講座では、そんな人間の暮らしを描いた作品を「衣・食・住・知・遊」に分け、当時のいろいろな階層の人たちの暮らしを学びます。
【特色】
◆西洋史に沿った解説で、時代ごとの人間表現がわかります。
◆絵画を鑑賞すると同時に、その時代の歴史を知ることが出来ます。
◆登場人物のアトリビュート(持物)にも触れていきます。
◆西洋美術と日本美術の作品を同時に学ぶことが出来ます。
【講座スケジュール】
第1回10月21日(木) 第 1 回「衣と絵画」
詳細:絵画に描かれた衣服を鑑賞し、その時代の衣服のあり方や役割を知っていきます。
第2回11月 4日(木) 第 2 回「食と絵画」
詳細:食事をしている場面や食材を描いた作品などから、当時の暮らしをみていきます。
第3回11月18日(木) 第 3 回「住と絵画」
詳細:絵画の主役になりにくい住まいに注目し、絵画をより深く理解していきます。
第4回12月 2日(木) 第 4 回「知と絵画」
詳細:学んでいる姿や知的な存在をアピールする絵画など、知識に関する絵画をお伝えします。
第5回12月16日(木) 第 5 回「遊と絵画」
詳細:当時の文化を明らかにする重要なモチーフである遊びを扱います。
多くの絵画には、さまざまな表情やポーズの人間が描かれています。画中の人々は、時には楽しそうに、また時には尊厳たっぷりにと、多彩な表情やポーズを見せています。彼らの暮らしを描いた作品は、その時代の社会や風俗を記録した貴重な資料でもあります。この講座では、そんな人間の暮らしを描いた作品を「衣・食・住・知・遊」に分け、当時のいろいろな階層の人たちの暮らしを学びます。
【特色】
◆西洋史に沿った解説で、時代ごとの人間表現がわかります。
◆絵画を鑑賞すると同時に、その時代の歴史を知ることが出来ます。
◆登場人物のアトリビュート(持物)にも触れていきます。
◆西洋美術と日本美術の作品を同時に学ぶことが出来ます。
【講座スケジュール】
第1回10月21日(木) 第 1 回「衣と絵画」
詳細:絵画に描かれた衣服を鑑賞し、その時代の衣服のあり方や役割を知っていきます。
第2回11月 4日(木) 第 2 回「食と絵画」
詳細:食事をしている場面や食材を描いた作品などから、当時の暮らしをみていきます。
第3回11月18日(木) 第 3 回「住と絵画」
詳細:絵画の主役になりにくい住まいに注目し、絵画をより深く理解していきます。
第4回12月 2日(木) 第 4 回「知と絵画」
詳細:学んでいる姿や知的な存在をアピールする絵画など、知識に関する絵画をお伝えします。
第5回12月16日(木) 第 5 回「遊と絵画」
詳細:当時の文化を明らかにする重要なモチーフである遊びを扱います。
備考
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
【教材】
オリジナルレジュメ
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
【教材】
オリジナルレジュメ
講師陣
名前 | 中村 宏美 |
---|---|
肩書き | 美術Academy&School 講師/アートナビゲーター |
プロフィール | 1982 年帝人(株)入社、1988 年(株)中村デザインスタジオ設立。 2008 年美術検定 1 級に合格し、アートナビゲーターとして活動を始める。現在、美術 Academy & School の講師、東京成徳大学でのゲスト講座を担当。また、美術鑑賞をサポートする活動として、美術館での解説、繊研新聞のコラムの執筆、アートサイトの運営など、鑑賞に役立つ情報を発信中。 |