検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2016-11-08 / 芸術・文化 / 学内講座コード:16B1610801

ヨーロッパの都市と絵画・写真 (神奈川大学非文字資料研究センター主催講座)

主催:神奈川大学神奈川大学 KUポートスクエア (みなとみらいキャンパス)(神奈川県)]
問合せ先:生涯学習エクステンション講座 TEL:045-682-5553
開催日
11月22日(火)、11月29日(火)、12月 6日(火)、12月13日(火)
講座回数
4回
時間
18:00~19:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
6,500円
定員
50
その他
5800(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
18~20世紀に制作された絵画・版画・写真をご覧いただきながら、当時のヨーロッパの4都市、ローマ、ベルリン、パリ、ヴェネツィアについてお話しします。
画像のなかには、今では消えて無くなってしまった場所や、まだ残っている場所や、今は存在しない人々の姿が見られます。
これら4つの都市は、それぞれが異なる歴史を経験したので、画像のなかには異なる経験の軌跡も残っています。
絵画や版画には、制作者が描きたいものを描きたいように描くという側面があります。「光を使って書いたもの(=フォトグラフィー)」である「写真」も、じつは同様の側面を持っています。ご覧いただく絵画・版画・写真がそれぞれの都市の何を描き出そうとしたのかについてもお話しすることにします。

【講座スケジュール】
第1回11月22日(火) 18世紀版画のなかのローマと今のローマ【鳥越 輝昭】
第2回11月29日(火) 絵画・写真で見るベルリン黄金の20年代からナチズム前夜へ【小松原 由理】
第3回12月 6日(火) 絵画・写真で見る消えたパリと残るパリ【熊谷 謙介】
第4回12月13日(火) 19世紀絵画・写真のなかのヴェネツィア【鳥越 輝昭】

講師陣

名前 鳥越 輝昭
肩書き 神奈川大学外国語学部国際文化交流学科教授
プロフィール 上智大学大学院文学研究科修士課程修了。専門は比較文学、比較文化史。著書に『ヴェネツィアの光と影??ヨーロッパ意識史のこころみ』(大修館書店、1994)、『ヴェネツィア詩文繚乱??文学者を魅了した都市』(三和書籍、2003)、『表象のヴェネツィア??詩と美と悪魔』(春風社、2012)、訳書に『近現代ヨーロッパの思想??その全体像』(F・バウマー著、大修館書店、1992)などがある。
名前 小松原 由理
肩書き 神奈川大学外国語学部国際文化交流学科准教授
プロフィール 東京外国語大学大学院地域文化研究科博士課程修了(学術博士)。専門はドイツ文化、芸術社会論。著書に『イメージの哲学者ラウール・ハウスマン』(神奈川大学出版会、2016)、編著に『〈68年〉の性』(青弓社、2016)、共著に『ドイツ文化史への招待』(大阪大学出版会、2008)などがある。
名前 熊谷 謙介
肩書き 神奈川大学外国語学部国際文化交流学科准教授
プロフィール パリ= ソルボンヌ大学博士課程修了(文学博士)。専門はフランス文学、表象文化論。著書に『La F?te selon Mallarm?(マラルメによる祝祭)』(ラルマッタン社、2008)。共著に『〈68年〉の性』『悪女と良女の身体表象』(青弓社、2012)、共訳に『古典BL 小説集』(平凡社ライブラリー、2015)。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.