講座詳細情報
申し込み締切日:2022-04-26 / 宗教・哲学:その他教養 / 学内講座コード:8
羽仁もと子著『信仰篇』とキリスト教
- 開催日
 - ①4/27 ②5/25 ③6/8
 
- 講座回数
 - 全3回
 
- 時間
 - 13:30~15:30
 
- 講座区分
 - 前期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 11,880円
 - 定員
 - -
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
明治から第二次大戦後の高度成長期の初めまで生きた、日本初の女性ジャーナリスト羽仁もと子は、婦人之友社、自由学園、友の会を興しました。その情熱の基盤にはキリスト教信仰がありました。著作『信仰篇』を読み、聖書の引用をひもとき、その思想について理解を深めます。そこから、困難な時代に直面する現在、喜んで生きる活力を探りましょう。
(プログラム)
『信仰篇』を順に読み進め、継続している講座ですが、初めての方も参加できます。講義を中心に質疑応答など、可能な限り受講者と講師とのディスカッションを取り入れて進めます。
(プログラム)
『信仰篇』を順に読み進め、継続している講座ですが、初めての方も参加できます。講義を中心に質疑応答など、可能な限り受講者と講師とのディスカッションを取り入れて進めます。
講師陣
| 名前 | キスト岡崎さゆ里 | 
|---|---|
| 肩書き | - | 
| プロフィール | アメリカ改革派教会牧師 日本基督教団久ケ原教会副牧師 東京第四友の会会員 https://kistokazaki.jimdofree.com/  | 
  
