講座詳細情報
申し込み締切日:2019-06-29 / 健康・医療:その他教養 / 学内講座コード:1
医療データサイエンスの基本のキ
- 開催日
- 7月6日(土)
- 講座回数
- 全1回
- 時間
- 14:00~15:00
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 1,000円
- 定員
- 50
- その他
- ※お申込みはお電話でのみ承っております
※高校生無料
【横浜市立大学・大学院の卒業生は割引】
エクステンション講座受講料の卒業生割引について
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
健康意識の高まりもあり、医療や健康に関する情報を目にする機会が増えています。特に近年では「〇〇を摂取すると寿命が△△年伸びますとか□□%の人に効果がありました」というように、その効果を数字で表すことが増えてきているようです。
数字で表されるととかく信用しがちですが、注意が必要です。本講座では、そのような数字の読み方について、抑えておくべき基本的な事柄を、例を用いてわかりやすく解説します。
本講座は◆医療現場でのデータサイエンスプログラム◆【横浜市政策局共催】です
医療の現場におけるデータは、健康診断検査における血液検査等のような数値データや問診票やカルテに記載された文字データ、通院履歴などの行動データなど、個人に関する様々な視点から得られるデータが蓄積されています。本プログラムでは、これらのデータがデータサイエンスの登場でどう扱われるようになったかを考えます。
健康意識の高まりもあり、医療や健康に関する情報を目にする機会が増えています。特に近年では「〇〇を摂取すると寿命が△△年伸びますとか□□%の人に効果がありました」というように、その効果を数字で表すことが増えてきているようです。
数字で表されるととかく信用しがちですが、注意が必要です。本講座では、そのような数字の読み方について、抑えておくべき基本的な事柄を、例を用いてわかりやすく解説します。
本講座は◆医療現場でのデータサイエンスプログラム◆【横浜市政策局共催】です
医療の現場におけるデータは、健康診断検査における血液検査等のような数値データや問診票やカルテに記載された文字データ、通院履歴などの行動データなど、個人に関する様々な視点から得られるデータが蓄積されています。本プログラムでは、これらのデータがデータサイエンスの登場でどう扱われるようになったかを考えます。
備考
対象: 一般・学生
講師陣
名前 | 岩崎 学 |
---|---|
肩書き | 横浜市立大学データサイエンス学部教授 |
プロフィール | - |