講座詳細情報
申し込み締切日:2019-10-24 / その他実用 / 学内講座コード:230821
明確な日本文の書き方 実用文・レポート・論文に必須の論理構成
- 開催日
- 10月26日(土)~11月 9日(土)
- 講座回数
- 2回
- 時間
- 10:30~18:00 ※途中休憩をはさみます。
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 33,880円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 38,632円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【目標】
・恥ずかしくない文章の論理的作成法をお話します。
・明確なビジネス文書の速やかな書き方をお話します。
・これにより、「仕事の段取りが良くなる」「プレゼン能力が増す」「創造性が養われる」「考えを体系化できる」「語彙力が増え、漢字の書き方を習得できる」等の効果を感じていただきます。
【講義概要】
日本文を書くとき、読むときの基礎となる論理構成を以下の事柄を中心に説明しながら講義を進めます。
注意すべき格助詞、大切な順序、語と語の相性、単語の選択法(一語一義)、注意すべき漢字の羅列、縁語接近の原則、不正確なことば、紋切り型、文のまとめ方(一文一概念)、段落構成(一段落一話題)、実用文に不向きな起承転結、一書類一目的、効果的なタイトル・要旨の書き方、大切な定義法、手紙の慣習と表現の誤り、提案書と各種ビジネス手紙の論理構成、レポート・論文の基本構成、曖昧な文章の避け方、トラブルの避け方(PL法)、句読法、辞書選択と活用法など。
・恥ずかしくない文章の論理的作成法をお話します。
・明確なビジネス文書の速やかな書き方をお話します。
・これにより、「仕事の段取りが良くなる」「プレゼン能力が増す」「創造性が養われる」「考えを体系化できる」「語彙力が増え、漢字の書き方を習得できる」等の効果を感じていただきます。
【講義概要】
日本文を書くとき、読むときの基礎となる論理構成を以下の事柄を中心に説明しながら講義を進めます。
注意すべき格助詞、大切な順序、語と語の相性、単語の選択法(一語一義)、注意すべき漢字の羅列、縁語接近の原則、不正確なことば、紋切り型、文のまとめ方(一文一概念)、段落構成(一段落一話題)、実用文に不向きな起承転結、一書類一目的、効果的なタイトル・要旨の書き方、大切な定義法、手紙の慣習と表現の誤り、提案書と各種ビジネス手紙の論理構成、レポート・論文の基本構成、曖昧な文章の避け方、トラブルの避け方(PL法)、句読法、辞書選択と活用法など。
備考
【ご受講に際して】
◆この講座には受講料にテキスト代が含まれます。
◆宿題として、指導したことを確認するためにテキストから10問程度出されます。
◆授業中、質問やご希望等ございましたら、積極的に講師にお申し出ください。
【テキスト・参考図書】
参考図書
『ビジネス文・論文・レポートの文章術』(南雲堂)(ISBN:978-4-523-26586-3)
『コミュニケーション技術』(中央公論社)(ISBN:978-4-12-100807-7)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆この講座には受講料にテキスト代が含まれます。
◆宿題として、指導したことを確認するためにテキストから10問程度出されます。
◆授業中、質問やご希望等ございましたら、積極的に講師にお申し出ください。
【テキスト・参考図書】
参考図書
『ビジネス文・論文・レポートの文章術』(南雲堂)(ISBN:978-4-523-26586-3)
『コミュニケーション技術』(中央公論社)(ISBN:978-4-12-100807-7)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 篠田 義明 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学名誉教授、東京電機大学客員教授 |
プロフィール | ミシガン州Ann Arbor市の名誉市民。早稲田大学でビジネス・テクニカル・コミュニケーション、英語文章表現法を指導してきた。東京大学大学院講師、東京医科歯科大学講師を歴任。専門は日本語と英語のビジネス文、レポート、論文の論理構成。官公庁や100社以上で指導。著書80冊以上 |