検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2017-10-19 / その他資格 / 学内講座コード:230817

最強のチームづくりの進め方 チーム力を高めるリーダー&フォロワーシップ

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
10月21日(土)~12月 2日(土)
講座回数
3回
時間
13:00~17:30
講座区分
数回もの 
入学金
8,000円
受講料
34,992円
定員
15
その他
ビジター価格 40,240円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【目標】
どんな仕事でも“チームで動く”場面が求められます。しかし、チームの結束力やチームワークはそう短期間でつくれるものではありません。チームの和を乱したり非協力的な人が出たり、どうも気の合わないメンバーがいたり、メンバーの力を最大限に引き出すことができなかったり等々、チームの運営には様々な課題が付き物です。チームメンバーと上手くやっていくには?チーム内のコミュニケーションを円滑に進めるには?チーム力を高めるためのマネジメントのコツとは?本講座では受講者自身の組織内での体験や環境をグループで共有したり、それを元にディスカッションし、チーム力を高めるポイントとコミュニケーションスキルを参画型で学びます。

【講義概要】
強いチームをつくる大きなステップは4段階あります。特にフォーミング(形成期)と言われる第1ステップは最強のチーム形成にとってのプラットフォームです。まずは「チーム意識」をどう持たせるか?その上で「本音が言える関係」をどう築くか?チームにとっての第1関門です。講座の中で「協働」の意味を体感するワークや、メンバーとのコミュニケーションを築くための視点などを学んでいただきます。次に第2ステップのストーミング(混乱期)には、どうしても陥りやすい自己防衛的発言や行動のメカニズムを知ることで、どんなことでも受容できる関係づくりとコミュニケーションの取り方のヒントを学びます。この第2段階を乗り越えると、第3段階のノーミング(標準期)、第4段階のトランスフォーミング(達成期)へとスムースに移行していけます。このチームワークに不可欠な原則・ルールをリーダーだけでなくメンバーにも周知・実践していくことで、最強のチームづくりが可能になります。講義は様々な講師からのコンサルティング現場でのケースや、時に受講者からの事例もお聞きしながら、グループワークなどを通じてさらに理解を深めていただきます。

備考

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 石渡 明
肩書き (有)ブレイン・アソシエイツ代表取締役、早稲田大学講師
プロフィール 早稲田大学法学部卒。1977年、現在の(株)船井総合研究所入社。2000年より(株)グローバルマネジメントディレクションズ(アンダーセン)。2004年より(株)コーポレイト ディレクション、2007年より(有)ブレイン・アソシエイツLtd.代表取締役。事業再生コンサルティングから、組織活性や人材育成の企業研修など幅広いテーマで活動。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.