検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-01-30 / 経営 / 学内講座コード:240803

中小企業診断士試験から学ぶ経営のスキル 知らないと困る経営の弱点

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
2月 6日(金)~ 2月27日(金)
講座回数
4回
時間
19:00~21:00
講座区分
後期 
入学金
8,000円
受講料
25,000円
定員
36
その他
ビジター価格 28,700円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【目標】
企業の求める人材は年々変化しており、現在は、経営を知り、自ら問題点を改善できる人材が求められています。本講座では、「中小企業診断士」試験の中で基本知識として学ぶ7科目のエッセンスを学び、経営のわかる人材を育成していきます。

【講義概要】
中小企業診断士の資格はITエンジニアなどを中心に注目を浴びています。競争の激しい現在において、技術だけではなく会社の経営に関わる人材が求められているのがその大きな理由です。中小企業診断士は、まだ会社のしくみ自体が完璧ではない組織の改善をし、経営の向上を図ります。そのための基礎知識として学ぶのが、「経済学・経済政策」「財務・会計」「企業経営理論」「運営管理(オペレーション・マネジメント)」「経営法務」「経営情報システム」「中小企業経営・中小企業政策」の7科目です。同じく経営を学ぶMBA(経営学修士)との違いは、中小企業診断士は、中小企業のコンサルタントに的を絞った資格であるため、その現場に則した「経営法務」や「中小企業政策」なども学ぶことです。ここでは、7科目を4回に分けて各科目のポイントと、どう自社の経営に活かせるのかについて講義します。中小企業経営の基礎知識が得られるので、現状で気づかなかった自社の改善点などに目を向けることができるでしょう。中小企業診断士はどういうものか知りたい方、また、経営を知り、さらに活躍できる人材へと飛躍したい方にとって最適な講座になるでしょう。講師は中小企業診断士、経営コンサルタントとして活躍中です。

【各回の講義予定】
第1回 2015/ 2/ 6(金) 経営学と財務会計
― 会社の基礎を知る
第2回 2015/ 2/13(金) 運営管理と情報システム
― 会社はどう動いているのかを知る
第3回 2015/ 2/20(金) 経営法務
― 会社に必要な法律を知る
第4回 2015/ 2/27(金) 中小企業経営、中小企業政策
― 会社はどう経営していくのかを知る

講師陣

名前 並木 将央
肩書き (株)ロードフロンティア代表取締役 中小企業診断士
プロフィール 東京理科大学大学院工学研究科修士課程修了。日本テキサス・インスルメンツ(株)研究員を経て、法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科(MBA)修了。中小企業診断士。コンサルティングを主とした(株)ロードフロンティアを設立。著書『小学生の算数だけで社長の仕事がスッとわかる!」(フォレスト出版社)等。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.