検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2014-09-26 / デジカメ・写真:ウォーキング / 学内講座コード:330205

東京の石仏めぐり カメラを持って楽しくウォッチング

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
10月 3日(金)~12月12日(金)
講座回数
8回
時間
13:00~14:30
講座区分
後期 
入学金
8,000円
受講料
22,600円
定員
30
その他
ビジター価格 25,300円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【目標】
まずは、石仏の種類や歴史など基本を知り、実際に町に出かけて、東京が優れた石仏の宝庫であることを実感していただきます。眺めたり、写真を撮るなどして親しむうちに、その石仏が、何らかの言葉を発しているように思えて来るのも魅力です。この講座では6カ所の石仏散歩コースをご案内しますが、最終的には、個人でも長く続けられる趣味のひとつになるとよいですね。

【講義概要】
第一回は教室で、石仏の基本と写真の撮り方、帰ってから、その写真を見ながら石仏が発する言葉を想像する楽しみについてお話しいたします。その後、6回の町歩きで、東京都内のさまざまな場所を歩き、実際に石仏を見ていただきます。その際は、できればカメラをお持ちになり(携帯のカメラでも可)、気に入った石仏の写真を撮っていただき、家でセリフを考えてみてください。最終日には、石仏の写真と言葉を発表していただき、皆で楽しさを共有いたします(希望者のみ)。

【各回の講義予定】
第1回 2014/10/ 3(金) 教室での講義:石仏の種類と楽しみ方
第2回 2014/10/10(金) 街歩き第一回:東京一の石仏地帯、目黒を歩く
第3回 2014/10/24(金) 街歩き第二回:目白、鬼子母神など、住宅街の石仏
第4回 2014/11/ 7(金) 街歩き第三回:北千住から南千住 宿場町の石仏
第5回 2014/11/14(金) 街歩き第四回:根岸から谷中界隈 寺町の石仏
第6回 2014/11/21(金) 街歩き第五回:渋谷から原宿。ファッションの街の石仏
第7回 2014/12/ 5(金) 街歩き第六回:五島美術館と九品仏 紅葉と石仏
第8回 2014/12/12(金) 教室での講義:石仏の写真と言葉の発表会

備考

【ご受講に際して】
◆見学は現地集合・解散です。事前に集合場所等の詳細をお伝えします。3~5km程度歩きますので(高低差はほとんどありません)、歩きやすい靴、カメラなどをご用意ください。
◆見学地は天候やその他の事情で予定が変更になる場合があります。
◆見学地までの交通費・拝観料等は各自実費ご負担となります。
◆受講料にはイヤホンガイド代を含みます。
◆発表希望の方はデジタルカメラ。携帯のカメラでも可。
※パンフレット記載の日程に変更がありますのでご注意ください。

【テキスト・参考図書】
参考図書
『石仏・石の神を旅する』(JTB パブリッシング)(1,600円)(ISBN:978-4533089756)

【備考】10/17、31の講座実施はありません。→補講:12/5,12
講義順序の変更はありません。

講師陣

名前 吉田 さらさ
肩書き 寺と神社の旅研究家
プロフィール 早稲田大学第一文学部美術史学科卒後、ノンノ編集部、たまごクラブ編集部などで編集者として活躍。退社後フリーとなり、寺と仏像と神社めぐりの旅に関する著述業を始める。『京都、仏像を巡る旅』(集英社)、『近江若狭の仏像』『石仏・石の神を旅する』(JTBパブリッシング)など著書多数。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.