検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2014-07-04 / 料理 / 学内講座コード:120609

日本食の知恵を活かした、四季の献立作り 自然と調和した毎日の食卓

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
7月11日(金)~ 8月22日(金)
講座回数
4回
時間
13:00~14:30
講座区分
通年 
入学金
8,000円
受講料
10,500円
定員
30
その他
ビジター価格 11,900円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【目標】
日本食には、四季の恵み、先人の知恵が詰まっています。欧米化で忘れられがちなこの知恵を、普段の食卓に活かせるよう、献立つくりの基本を学びます。世界で今、日本食が見直される契機ともなっているマクロビオティックの考えをもとに、私たちをとりまく自然・風土と心身を調和させる、健康・快適な食卓づくりを身に付けましょう。

【講義概要】
日本の食には、自然の摂理が面白いほど上手に活かされています。日本食のすばらしさを世界に広めるきっかけとなっているマクロビオティックの考え方は、このことをわかり易く紐解いてくれます。マクロビオティックを基に、毎日の献立づくりの基本を、「主食」「汁物」「御菜」、そして四季の視点からお伝えします。

【各回の講義予定】
第1回 2014/ 7/18(金) 自然と調和した生命力あふれる食卓作り~一物全体・身土不二
第2回 2014/ 7/25(金) 主食の玄米と汁物
第3回 2014/ 8/ 1(金) 四季を生活に取り入れるヒント
第4回 2014/ 8/ 8(金) 家庭で活かす伝統食

備考

【ご受講に際して】
◆受講料にはオリジナルテキスト代が含まれています。
◆補講を実施する場合は8/22(金)に実施します。

講師陣

名前 岡 志寿子
肩書き クシマクロビオティックス・コンシェルジュ検定事務局次長、玄米食育連盟理事
プロフィール 1967年京都生まれ。2007年、社会人を対象に教育講座等を開発する会社を起業。ライフスタイル、特に食に関する講座・資格を中心に講座を開発、講師を務める。2012年、社会教育に特化したNPOソーシャルエデュケーション協会を設立。同理事長。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.