検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-10-11 / 健康・医療 / 学内講座コード:A8

トクホ、機能性表示と薬のちがい

主催:東洋大学社会貢献センター(エクステンション課)東洋大学 白山キャンパス(東京都)]
問合せ先:■白山キャンパス(エクステンション課)/TEL:03-3945-7635
開催日
10月21日(金)
講座回数
1
時間
14:30 ~ 16:00
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
1,650円
定員
55
その他
本学学生:¥550
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

講座の目標:
 私たちの健康維持の目的で、トクホや機能性表示食品が数多く市販されています。本講演では、これらトクホ・機能性食品と薬や健康食品との違いは何かなどについて、具体例を挙げながらお話しします。

 特定保健用食品(通称:トクホ)は1991年に法制化され、医薬品とは異なり、消費者庁に許可を受けて表示・販売することができる食品です。さらに科学的根拠に基づいた機能性を商品に示すことができる“機能性表示食品”の制度が2015年から始まり、近年急激に機能性表示食品が多くの分野で増えてきました。
 消費者は、商品の正しい情報を得ることで、健康の維持または増進に役立つ商品を幅広く選択できるようになりましたが、スーパーマーケットの陳列棚には、“トクホ”のマークがついているヨーグルトや、“機能性表示食品”の表示が付いているヨーグルト、そして何も付いてないヨーグルトが混ざって陳列されていて、消費者は何を基準にして商品を選んだら良いのか迷ってしまうこともあります。
 そこで本講演では、これら機能性食品との違い、そして制度化されていない健康食品との違いは何かなどについて、具体例を挙げて分かりやすくお話しします。

講師陣

名前 加藤 和則
肩書き 東洋大学理工学部教授
プロフィール
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.