検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-11-06 / その他教養 / 学内講座コード:B7

エクステンション講座B「ドイツ語圏の祝祭と文化」

主催:東洋大学社会貢献センター(エクステンション課)東洋大学 白山キャンパス(東京都)]
問合せ先:■白山キャンパス(エクステンション課)/TEL:03-3945-7635
開催日
2019年11月16日(土)~12月7日(土)
講座回数
全4回
時間
13:00~14:30(90分)
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
6,600円
定員
50
その他
東洋大学生:¥2,200(全4回分)
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座の到達目標】ドイツ語圏諸国の「祝祭」の諸相を通して、背景の思想・伝統について考えること

世界中の国々には季節の到来を祝ったり、国独自の歴史の記念日を祝ったりするための、様々な祝祭日があります。ドイツ語圏の国々(ドイツ・オーストリア・スイス)でも国ごとに祝日が法律で制定されていますが、ドイツ語圏に共通した祝祭もあれば、同じ国でも州や地域ごとに様々な祝祭があります。本講座では講座が始まる11月後半の晩秋に目を向けて、クリスマスを待つ待降節から始まるクリスマス・新年・カーニバル・復活祭・春夏の祭りへと1年間の祝祭の流れを解説したうえで、ドイツ語圏内でも地域の特色(東西ドイツ、地方と大都会)が色濃い祝祭を浮き彫りにします。祝祭とは、自分自身が祝いの中心にいても、外部の客として参加したとしても高揚感を伴う経験です。本講座の講師陣のみならず、受講者の中にもドイツ語圏の祝祭を経験された方がいらっしゃるでしょう。そのような体験を思い出しながら、ご一緒に祭りの意味を考えましょう。

日程
第1回 11月16日(土) 山室信高
もうすぐクリスマス―待降節を彩る祝祭

第2回 11月23日(土) FrankRiesner
旧東ドイツのクリスマス―エルツ山地の伝統

第3回 11月30日(土) 田中雅敏
オーストリアのクリッペ―イエス誕生から復活まで

第4回 12月7日(土) 大野寿子
ヴァルプルギスの夜の「魔女」と春迎え―ゲルマン自然信仰とキリスト教のはざまで

備考

受講証:有り
払込期間終了後、受講料納入者に送付。当日、ご持参ください。

開催場所:「受講証」に教室名等を記載
申込・振込期間:9月2日(月)~11月6日(水)

講師陣

名前 山室 信高
肩書き 東洋大学経済学部准教授
プロフィール
名前 Frank Riesner
肩書き 千葉大学講師
プロフィール
名前 田中 雅敏
肩書き 東洋大学法学部准教授
プロフィール
名前 大野 寿子
肩書き 東洋大学文学部教授
プロフィール
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.