講座詳細情報
申し込み締切日:2022-05-28 / その他教養:その他実用 / 学内講座コード:22SSK66
【会場】GPSの仕組みGPSやQZSSの基礎知識と位置が分かる仕組みについて
- 開催日
- 6/4(土)
- 講座回数
- 1
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 3,500円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座概要】
今ではカーナビやスマートフォン等、様々なデバイスにGPS (Global Positioning System)が用いられています。これらのデバイスにより、自分の位置が簡単に分かるようになり、生活が大変便利になりました。その精度は数m程度ですが、測量や科学分野で使用される装置では数mmの精度に達します。
GPSはアメリカの測位システムですが、現在では多くの国や地域により測位衛星が打ち上げられ、それらは総称してGNSS (Global Navigation Satellite System)と呼ばれています。
本講座では、GNSSにより位置が分かる仕組みや、それらの最近の動向、GNSSが活躍している分野について初心者にも分かりやすく説明します。
本講座を含めた全4日程の「工学シリーズ」講座もございます。
個別にお申し込み頂くよりお得な割引受講料となりますので是非ご活用ください。
全日程で受講される場合は以下のURLからお申込みいただけます。
●工学シリーズ 全4回 5月14日(土)~6月18日(土)
〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=429621〉
【キャンセルポリシー】
キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp〉でご確認ください。
今ではカーナビやスマートフォン等、様々なデバイスにGPS (Global Positioning System)が用いられています。これらのデバイスにより、自分の位置が簡単に分かるようになり、生活が大変便利になりました。その精度は数m程度ですが、測量や科学分野で使用される装置では数mmの精度に達します。
GPSはアメリカの測位システムですが、現在では多くの国や地域により測位衛星が打ち上げられ、それらは総称してGNSS (Global Navigation Satellite System)と呼ばれています。
本講座では、GNSSにより位置が分かる仕組みや、それらの最近の動向、GNSSが活躍している分野について初心者にも分かりやすく説明します。
本講座を含めた全4日程の「工学シリーズ」講座もございます。
個別にお申し込み頂くよりお得な割引受講料となりますので是非ご活用ください。
全日程で受講される場合は以下のURLからお申込みいただけます。
●工学シリーズ 全4回 5月14日(土)~6月18日(土)
〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=429621〉
【キャンセルポリシー】
キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約〈https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp〉でご確認ください。
備考
【対象】
社会人全般、大学生
社会人全般、大学生
講師陣
名前 | 佐伯 昌之 |
---|---|
肩書き | 東京理科大学 理工学部 土木工学科 教授 |
プロフィール | - |