検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2021-07-24 / その他教養 / 学内講座コード:21SSM15

【会場】色々な電池を作ろう~身近なものを使った電池作り

主催:東京理科大学 オープンカレッジ東京理科大学 神楽坂キャンパス(東京都)]
問合せ先:東京理科大学 オープンカレッジ事務局 TEL:03-5227-6268
開催日
2021年07月31日(土)
講座回数
1
時間
10:00~12:00
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
3,500円
定員
15
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座概要】
昨年のノーベル賞(化学賞)はリチウムイオン電池を開発した吉野彰先生です。
日本で8人目となる化学賞でした。皆さんは電池について多いに関心を持ったことでしょう。
良い電池とは、たくさんの電流が取り出せて繰り返し使える電池です。
電池には、使うとエネルギーがなくなる電池(一次電池)と、エネルギーがなくなっても繰り返し使える電池(二次電池)、このほかにも太陽電池や燃料電池など、さまざまな電池があります。
今回の実験では、果物電池、ストロー電池、備長炭電池、アルミ皿電池、ダニエル電池、鉛筆電池(究極の燃料電池)などを作り、実験をとおして電池の仕組みを学びましょう。


【キャンセルポリシー】区分A
キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約でご確認ください。

備考

【対象】
高校生、小中学生(小学1年生以上)
◆小学3年生以下の方が受講を希望する場合は、保護者1名が付添してください。その際の保護者の方の申込は不要です。

【その他】
◆お子様のお名前でお申し込みください。
◆多少汚れてもよい服装でお越しください。タオル、ハンカチをご持参ください。

講師陣

名前 會田 良三
肩書き 区立城山小学校 特別支援教育専門員
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.