講座詳細情報
申し込み締切日:2021-07-17 / その他教養 / 学内講座コード:21SSM02
【会場】親子科学教室
- 開催日
- 2021年07月24日(土)
- 講座回数
- 1
- 時間
- 10:00~17:00
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 12,000円
- 定員
- 15
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座概要】
小学生とその保護者の方々に科学の面白さを知っていただくことを目的に、小学生の夏休み期間中に親子科学教室を開催し、科学の様々な分野の実験を行います。
理科離れが進んでいるといわれる昨今、「楽しい科学」を体験し、自然の中から真理を探究する絶好の機会となることでしょう。
◆2019年度実験テーマ
「自分のDNAや自然界のいろいろな生きものをけんびきょうで見てみよう!」、「セメントの化学反応で肉を蒸し焼きにして食べる」、「電気と磁気の観察」、「風とコマとブーメラン」、「身近な物質を調べよう」、「天気の科学」
◆2019年度以前の親子科学教室との違い
本講座は、2019年度以前は野田キャンパスにおける2泊3日の宿泊型講座として実施しておりました。
本年度については、新型コロナウイルスの感染防止のため、野田キャンパスでの宿泊型講座ではなく、神楽坂キャンパスでの日帰りの実験講座となります。
【キャンセルポリシー】区分A
キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約でご確認ください。
小学生とその保護者の方々に科学の面白さを知っていただくことを目的に、小学生の夏休み期間中に親子科学教室を開催し、科学の様々な分野の実験を行います。
理科離れが進んでいるといわれる昨今、「楽しい科学」を体験し、自然の中から真理を探究する絶好の機会となることでしょう。
◆2019年度実験テーマ
「自分のDNAや自然界のいろいろな生きものをけんびきょうで見てみよう!」、「セメントの化学反応で肉を蒸し焼きにして食べる」、「電気と磁気の観察」、「風とコマとブーメラン」、「身近な物質を調べよう」、「天気の科学」
◆2019年度以前の親子科学教室との違い
本講座は、2019年度以前は野田キャンパスにおける2泊3日の宿泊型講座として実施しておりました。
本年度については、新型コロナウイルスの感染防止のため、野田キャンパスでの宿泊型講座ではなく、神楽坂キャンパスでの日帰りの実験講座となります。
【キャンセルポリシー】区分A
キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約でご確認ください。
備考
【対象】
小中学生(小学1年生以上)
◆保護者1名付き添い可。
小中学生(小学1年生以上)
◆保護者1名付き添い可。
講師陣
名前 | 西川 英一 |
---|---|
肩書き | 東京理科大学 工学部 電気工学科 教授 |
プロフィール | - |
名前 | 宇田川 茂雄 他 |
---|---|
肩書き | 暁星高等学校 教諭 |
プロフィール | - |