講座詳細情報
申し込み締切日:2018-12-02 / その他教養 / 学内講座コード:F32
歴史的建築を遺すこと、活かすことを考える-文化財建造物の保存と活用-
- 開催日
- 12/02(日)
- 講座回数
- 1
- 時間
- 13:00-14:30
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 3,000円
- 定員
- 50
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座概要】
近年、歴史的な建築を活用したまちづくりの取り組みが、あちこちで見られるようになってきました。また平成30年には、より活用を重視する方向へと文化財保護法の改正がなされました。本講座では、日本の文化財建造物の保存状況にはどのような特色があるのかを概観し、さらに研究室での取り組みをはじめ、特色ある保存・活用事例を紹介することで、多様化する保存・活用のあり方について考え直してみます。
【キャンセルポリシー】 区分B
キャンセルポリシーは講座のお申し込み後受講キャンセルの際に区分ごとにキャンセル料が異なります。お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約でご確認ください。
近年、歴史的な建築を活用したまちづくりの取り組みが、あちこちで見られるようになってきました。また平成30年には、より活用を重視する方向へと文化財保護法の改正がなされました。本講座では、日本の文化財建造物の保存状況にはどのような特色があるのかを概観し、さらに研究室での取り組みをはじめ、特色ある保存・活用事例を紹介することで、多様化する保存・活用のあり方について考え直してみます。
【キャンセルポリシー】 区分B
キャンセルポリシーは講座のお申し込み後受講キャンセルの際に区分ごとにキャンセル料が異なります。お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約でご確認ください。
講師陣
名前 | 伊藤 裕久 |
---|---|
肩書き | 東京理科大学工学部建築学科 教授 工学博士 |
プロフィール | - |