講座詳細情報
申し込み締切日:2017-10-29 / その他教養:その他実用 / 学内講座コード:17K831
プロ棋士・女流棋士から学ぶ将棋 「考える力」を鍛えよう
- 開催日
- 2017/11/05(日)~2017/11/12(日)
- 講座回数
- 2
- 時間
- 10:00~12:00
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 6,000円
- 定員
- 50
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座概要】
本講座は講義と実践の2本立てで進めていきます。
テーマは、将棋の「読み」。自分が指す、相手が指す、そして自分が指す「三手の読み」を実践します。
将棋を指すことによって、自然に得られる「脳」力・考える力を鍛えていきます。プロの指導将棋もあり初心者から経験者まで対応します。プロ棋士とひとつの盤を挟んで考えを読みあってみましょう。何を考えたか、話してみましょう。講義は「日本文化と将棋」「女流棋士について」を予定しております。
駒の動かし方が分かればどなたでも受講できます。
<講義の流れ>1日目
①将棋雑学「日本文化と将棋」将棋の歴史など
②将棋を指してみよう。プロ棋士との三手の読み指導対局、「めあて」を持って受講生同士で将棋
<講義の流れ>2日目
①将棋雑学「女流棋士について」女流棋士の歴史など
②将棋を指してみよう。プロ棋士との三手の読み指導対局、「めあて」を持って受講生同士で将棋
※講座内容は一部変更になる場合があります。
【講座スケジュール】
2017/11/05(日) 10:00~12:00 日本文化と将棋 三手の読み指導対局①将棋雑学「日本文化と将棋」将棋の歴史など②将棋を指してみよう。プロ棋士との三手の読み指導対局、「めあて」を持って受講者同士で将棋
2017/11/12(日) 10:00~12:00 「女流棋士について」三手の読み指導対局①将棋雑学「女流棋士について」女流棋士の歴史など②将棋を指してみよう。プロ棋士との三手の読み指導対局、「めあて」を持って受講者同士で将棋
本講座は講義と実践の2本立てで進めていきます。
テーマは、将棋の「読み」。自分が指す、相手が指す、そして自分が指す「三手の読み」を実践します。
将棋を指すことによって、自然に得られる「脳」力・考える力を鍛えていきます。プロの指導将棋もあり初心者から経験者まで対応します。プロ棋士とひとつの盤を挟んで考えを読みあってみましょう。何を考えたか、話してみましょう。講義は「日本文化と将棋」「女流棋士について」を予定しております。
駒の動かし方が分かればどなたでも受講できます。
<講義の流れ>1日目
①将棋雑学「日本文化と将棋」将棋の歴史など
②将棋を指してみよう。プロ棋士との三手の読み指導対局、「めあて」を持って受講生同士で将棋
<講義の流れ>2日目
①将棋雑学「女流棋士について」女流棋士の歴史など
②将棋を指してみよう。プロ棋士との三手の読み指導対局、「めあて」を持って受講生同士で将棋
※講座内容は一部変更になる場合があります。
【講座スケジュール】
2017/11/05(日) 10:00~12:00 日本文化と将棋 三手の読み指導対局①将棋雑学「日本文化と将棋」将棋の歴史など②将棋を指してみよう。プロ棋士との三手の読み指導対局、「めあて」を持って受講者同士で将棋
2017/11/12(日) 10:00~12:00 「女流棋士について」三手の読み指導対局①将棋雑学「女流棋士について」女流棋士の歴史など②将棋を指してみよう。プロ棋士との三手の読み指導対局、「めあて」を持って受講者同士で将棋
備考
会場:神楽坂/森戸記念館
テキスト: プリントを配付
テキスト: プリントを配付
講師陣
名前 | 高野 秀行 |
---|---|
肩書き | 公益社団法人日本将棋連盟 六段 |
プロフィール | 公益社団法人日本将棋連盟所属。國學院大學兼任講師。 神奈川県横浜市生まれ。1984年プロ棋士養成機関奨励会入会、1998年四段、2011年六段 |
名前 | 中村 桃子 |
---|---|
肩書き | 公益社団法人日本将棋連盟 女流初段 |
プロフィール | 公益社団法人日本将棋連盟所属。 埼玉県入間市生まれ。1997年後期育成会入会、2007年2級、2013年初段 |