検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2017-07-08 / 日本史 / 学内講座コード:17K124

水野忠邦の誤算~老中になるために手段を選ばなかった男の人間力~

主催:東京理科大学 オープンカレッジ東京理科大学 神楽坂キャンパス(東京都)]
問合せ先:東京理科大学 オープンカレッジ事務局 TEL:03-5227-6268
開催日
2017/7/15(土)
講座回数
1
時間
13:30~15:00
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
3,000円
定員
40
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座概要】  
先祖の不祥事のため、唐津藩主となった水野忠邦には大きな目標がありました。それは老中になるということでした。忠邦は目的達成のために手段を選ばず、極悪非道な家臣を積極的に登用しました。そうして射止めた老中の地位でしたか゛、今まで重宝がっていた家臣たちに裏切られてしまうのです。

備考

対象:一般

会場:神楽坂/森戸記念館

テキスト:プリントを配付

講師陣

名前 佐藤 敏彦
肩書き 株式会社パスエイド 代表取締役 歴史研究家
プロフィール 横浜国立大学経営学部卒業後、日立金属(株)、日立エンジニアリング(株)、(株)日立情報制御ソリュ-ションズを経て現職。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.