講座詳細情報
申し込み締切日:2021-09-06 / 法務:その他資格 / 学内講座コード:LTS101
法律文書翻訳【米国大学の公開講座(オンライン)】
- 開催日
 - 9月18日~11月20日(土曜)
 
- 講座回数
 - 10
 
- 時間
 - 13:30~15:20
 
- 講座区分
 - その他
 
- 入学金
 - 10,980円
 - 受講料
 - 59,999円
 - 定員
 - -
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
法律文書の(日英/英日)翻訳スキルを磨く入門コースです。法律文や法的文書を作成する上で必須となる特殊な専門用語や関連する言語構成を学びます。異なる種類の法律文書使用し、翻訳の実践練習をします。
備考
授業はすべて英語で行われます英語レベルの目安は「上級」です。受講希望者には、簡単な翻訳テストをメールでお送りします。短いテキスト(150文字程度)を翻訳し、メール(メールアドレス:contedinfo@tuj.temple.edu)またはファックス(ファックス番号:03-5441-9811)でご提出ください。なお、別の翻訳コース(JSL401、BTS101、LTS101、またはTTS101)のいずれかを修了済みの方は、テストを行う必要はありません。すべてのオンライン授業は、Zoomを利用して行われます。ご欠席分の授業は、録画データを視聴していただくことができ、大学が提供する様々なシステムおよび学習ツールを介して、課題や資料について講師へ直接メッセージをご送信いただくこともできます。
講師陣
| 名前 | Christopher Rathbone/クリストファー ラスボーン | 
|---|---|
| 肩書き | - | 
| プロフィール | 日本を拠点に作家、ファシリテーター、コーチとして活躍。コーチング心理学における修士号(応用理学)および教育学修士号を取得し、さらに心理学名誉学士の称号を授与されている。カナダ、オーストラリア、現在は日本でアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)トレーニング、異文化マネジメントや問題解決・変換能力をテーマにした数多くのワークショップを担当。「わび・さび」を研究テーマに、共感性やレジリエンス、職場における幸福度へ与える影響について執筆中。 | 
