講座詳細情報
申し込み締切日:2022-01-06 / その他趣味 / 学内講座コード:21242S
はじめての冬芽観察(初心者向け)
主催:東京農業大学(株式会社農大サポート)[東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)]
問合せ先:〒155-0033 東京都世田谷区代田3-58-7 東京農大オープンカレッジ Tel:03-6450-9157 E-mail:oc-daita@nodaisup.com
問合せ先:〒155-0033 東京都世田谷区代田3-58-7 東京農大オープンカレッジ Tel:03-6450-9157 E-mail:oc-daita@nodaisup.com
- 開催日
- 1月21日(金)~1月22日(土)
- 講座回数
- 2回
- 時間
- 13:30~15:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 5,000円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
寒い冬は、木々も葉っぱを落として静かにしているように見えますが
枝先に近付くとじつはとってもユニークな姿を見せてくれます。
人や動物の顔に見えたり、フサフサとした手触りが気持ちよかったりするなど
自然のデザインがひっそりと存在しているのです。
冬芽のデザインが多様であることは、樹木の冬越し対策が種類によって
様々あることを示してもいます。
冬芽の観察を通して、植物の知恵や戦略にせまってみましょう。
【スケジュール】
第1回 1月21日(金) 座学:冬芽の形とその戦略を知ろう
第2回 1月22日(土) 実習:冬芽観察をしてみよう
枝先に近付くとじつはとってもユニークな姿を見せてくれます。
人や動物の顔に見えたり、フサフサとした手触りが気持ちよかったりするなど
自然のデザインがひっそりと存在しているのです。
冬芽のデザインが多様であることは、樹木の冬越し対策が種類によって
様々あることを示してもいます。
冬芽の観察を通して、植物の知恵や戦略にせまってみましょう。
【スケジュール】
第1回 1月21日(金) 座学:冬芽の形とその戦略を知ろう
第2回 1月22日(土) 実習:冬芽観察をしてみよう
備考
高校生以上
講師陣
名前 | 金澤 弓子 |
---|---|
肩書き | 東京農業大学 地域環境科学部 准教授 |
プロフィール | - |
名前 | 鈴木 純 |
---|---|
肩書き | 植物観察家 植物生態写真家 |
プロフィール | - |