講座詳細情報
申し込み締切日:2021-06-22 / 芸術・文化:その他教養 / 学内講座コード:21123D
能の香り ~小謡を覚えて能に触れる~
主催:東京農業大学(株式会社農大サポート)[東京農業大学 世田谷代田キャンパス(東京都)]
問合せ先:〒155-0033 東京都世田谷区代田3-58-7 東京農大オープンカレッジ Tel:03-6450-9157 E-mail:oc-daita@nodaisup.com
問合せ先:〒155-0033 東京都世田谷区代田3-58-7 東京農大オープンカレッジ Tel:03-6450-9157 E-mail:oc-daita@nodaisup.com
- 開催日
- 07月02日(金)~07月16日(金)
- 講座回数
- 3回
- 時間
- 10:00~12:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 7,000円
- 定員
- 18
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
能の謡曲を聞き、学びます。さらに謡曲の中でも素人が学びやすい「小謡」の部分を覚えて楽しみます。
指導は下掛宝生流能楽師の御厨誠吾さん。今期は「田村」を取り上げます。
「田村」の雰囲気に合う香を選び、その香りを楽しみ、お香についても松栄堂の柴木加容子さんから話していただきます。
下掛宝生流は夏目漱石など多くの文人が習った、迫力ある謡い方が魅力の流派です。
【スケジュール】
第01回 07月02日(金) 「田村」はどのような曲か?
第02回 07月09日(金) 「田村」の小謡を学ぶ。お香を楽しむ。
第03回 07月16日(金) 「田村」の小謡をまなぶ。
指導は下掛宝生流能楽師の御厨誠吾さん。今期は「田村」を取り上げます。
「田村」の雰囲気に合う香を選び、その香りを楽しみ、お香についても松栄堂の柴木加容子さんから話していただきます。
下掛宝生流は夏目漱石など多くの文人が習った、迫力ある謡い方が魅力の流派です。
【スケジュール】
第01回 07月02日(金) 「田村」はどのような曲か?
第02回 07月09日(金) 「田村」の小謡を学ぶ。お香を楽しむ。
第03回 07月16日(金) 「田村」の小謡をまなぶ。
備考
筆記用具
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 藤森 嶺 |
---|---|
肩書き | 東京農業大学 客員教授 |
プロフィール | - |
名前 | 御厨 誠吾 |
---|---|
肩書き | 下掛宝生流能楽師 |
プロフィール | - |