講座詳細情報
申し込み締切日:2023-10-26 / その他趣味 / 学内講座コード:2020-W011
陶芸を楽しむ
- 開催日
 - 11月04日(土)~02月24日(土)
 
- 講座回数
 - 8回
 
- 時間
 - 09:30~12:00
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 52,800円
 - 定員
 - 8
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
陶芸は、もはや身近な存在です。もの作りの中でも、もっとも触覚が生きるしごと。柔らかな粘土から手で「うつわ」を作りだす喜び。更に焼くことによって、生まれてくる不思議さ。初心者から経験者の方まで、充実した設備の中で思う存分やきものづくりを楽しめます。
初心者の方は手びねり、ひもづくり、板づくり、ろくろなど課題にそって制作し、経験者や継続されて受講される方は前回までの学習を進歩させながら、課題制作や自由制作に取り組みます。
原則的に制作した作品はすべて焼成いたします。ぜひ窯出しの瞬間の感動を一緒に味わいましょう。
※この講座は午後のクラスも開講があります。
初心者の方は手びねり、ひもづくり、板づくり、ろくろなど課題にそって制作し、経験者や継続されて受講される方は前回までの学習を進歩させながら、課題制作や自由制作に取り組みます。
原則的に制作した作品はすべて焼成いたします。ぜひ窯出しの瞬間の感動を一緒に味わいましょう。
※この講座は午後のクラスも開講があります。
備考
どなたでも
講師陣
| 名前 | 池田 大介 | 
|---|---|
| 肩書き | 陶芸家 | 
| プロフィール | 玉川大学文学部芸術学科卒業 滋賀県立陶芸の森のスタジオアーティストを経て、信楽の(株)羅工房にて陶磁器の制作・デザイン・販売に携わる。 現在は陶芸家として活動中  | 
  
