検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2016-10-15 / その他教養

アラビア書道

主催:東海大学生涯学習講座事務局東海大学 ユニコムプラザさがみはら(神奈川県)]
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202  ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
開催日
10/25~12/13(火曜日)
講座回数
全6回
時間
15:10~16:40
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
12,000円
定員
15
その他
+材料費500円(OP クレジットカード会員10,800円+材料費500円,イベントコード:2149)
申込方法は【備考】参照
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

神の啓示である『クルアーン』の言葉をいかに美しく記すかということに始まったアラビア書道は、まさにイスラーム芸術の中核といえるものです。書家たちは一定の書法に則りつつ、葦や竹でつくられたシンプルなペンと墨で、驚くような作品を生み出します。
第1回はイントロダクションとして、アラビア文字がどのように成立したのか、古代からイスラーム時代初期の文字の歴史についてお話しします。
第2回以降はエジプトの書家の家系に育った講師が担当し、アラビア文字と発音、さまざまな書体に関する説明の後、ペンの持ち方から始めて短文が書けるようになるまで、丁寧に指導します。アラビア書道既習者の方も、またアラビア語・アラビア文字についてまったく基礎知識のない方も大歓迎です。

※この講座はサウジアラビア国立イマーム・ムハンマド・イブン・サウード・イスラーム大学東京分校との提携により開講されます。

【講座スケジュール】
第1回 10/25 アラビア文字の歴史 徳永
第2回 11/8 アラビア文字と発音 イハーブ
第3回 11/22 アラビア書道実習 イハーブ
第4回 11/29 アラビア書道実習 イハーブ
第5回 12/6 アラビア書道実習 イハーブ
第6回 12/13 アラビア書道実習 イハーブ

備考

定   員 15名(最少開講人数9名)
申込期間 8月24日(水)〜10月15日(土)

※重要※【OPクレジットカードでのお申し込みについて】
講座申込は必ず『小田急まなたび受付ダイヤル』での手続きをお願いします。

0570-550-698 ⇒ ダイヤル「1」(自動音声・24時間受付)
・上記イベントコード4桁(補足に記載)
・OP クレジットカードのカード番号
・電話番号
・申込人数 
を入力してください

※お申し込み後の変更・キャンセルはできませんのでご了承ください。
※ ダイヤル回線をご利用の方は、番号の前に「*」コメや「#」シャープを押すなど、プッシュ信号に変えてから番号を押してください。
※ 入力いただいた電話番号、OP クレジットカードのカード番号に登録されているお客様の個人情報を、講座の運営管理のために東海大学エクステンションセンターと小田急電鉄株式会社で共有させていただきます。

講師陣

名前 イハーブ エベード
肩書き アラブ イスラーム学院講師
プロフィール 京カイロ大学文学部日本語学科卒業。大阪大学大学院言語文化研究科博士課程単位取得退学。カイロ大学教員、アインシャムス大学非常勤講師、東京外国語大学世界言語社会教育センター外国語主任教員等を経て2015年より現職。
○共著:『パスポート日本語アラビア語辞典』(白水社、2004)、『大学のアラビア語 詳解文法』(東京外国語大学出版会、2011)など
名前 徳永 里砂
肩書き アラブ イスラーム学院研究員
プロフィール 慶應義塾大学大学院修了(博士、史学)。専門は古代アラビア考古学・碑文学。金沢大学人間社会研究域客員准教授。
○著書:『イスラーム成立以前の諸宗教』(国書刊行会、2012)
○訳書:カレン・アームストロング『ムハンマド』(国書刊行会、2016)など
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.