講座詳細情報
申し込み締切日:2015-09-03 / 中国語
中国語 中級
  主催:東海大学生涯学習講座事務局[東海大学 湘南キャンパス(神奈川県)]
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202 ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202 ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
- 開催日
 - 9/26,10/3,10/10,10/17,10/24,11/7,11/14,11/21,11/28,12/5,12/12,12/19(土)
 
- 講座回数
 - 12回
 
- 時間
 - 11:05~12:35
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 18,000円
 - 定員
 - 25
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
基礎的な事柄の読み書きと、ある程度まとまった内容の会話ができることを目標に置きます。文法の習得、語彙の増強、読解力の養成に加え、会話表現力を高めるために「聞く・話す」練習を増やしていきます。
【講座スケジュール】
第1回9/26 第一課 首都北京 文法と本文
第2回10/3 第一課 首都北京 会話と練習問題
第3回10/10 第二課 民族と気候 文法と本文
第4回10/17 第二課 民族と気候 会話と練習問題
第5回10/24 第三課 人口 文法と本文
第6回11/7 第三課 人口 会話と練習問題
第7回11/14 第四課 方言 文法と本文
第8回11/21 第四課 方言 会話と練習問題
第9回11/28 第五課 泰山 文法と本文
第10回12/5 第五課 泰山 会話と練習問題
第11回12/12 第六課 祝祭日 文法と本文
第12回12/19 第六課 祝祭日 会話と練習問題
【講座スケジュール】
第1回9/26 第一課 首都北京 文法と本文
第2回10/3 第一課 首都北京 会話と練習問題
第3回10/10 第二課 民族と気候 文法と本文
第4回10/17 第二課 民族と気候 会話と練習問題
第5回10/24 第三課 人口 文法と本文
第6回11/7 第三課 人口 会話と練習問題
第7回11/14 第四課 方言 文法と本文
第8回11/21 第四課 方言 会話と練習問題
第9回11/28 第五課 泰山 文法と本文
第10回12/5 第五課 泰山 会話と練習問題
第11回12/12 第六課 祝祭日 文法と本文
第12回12/19 第六課 祝祭日 会話と練習問題
備考
テキスト
『楽しく学ぼうやさしい中国語〈講読編〉』(王 武雲・張慧娟・朱 藝 共著、郁文堂、2,808円) ※各自で購入
対象レベル中国語検定4~3級
申込期間
8月19日(水)〜9月3日(木)(ただし、8月19日は申込者本人からの電話のみの受付)
(最少開講人数5名)
『楽しく学ぼうやさしい中国語〈講読編〉』(王 武雲・張慧娟・朱 藝 共著、郁文堂、2,808円) ※各自で購入
対象レベル中国語検定4~3級
申込期間
8月19日(水)〜9月3日(木)(ただし、8月19日は申込者本人からの電話のみの受付)
(最少開講人数5名)
講師陣
| 名前 | 安 小鉄 | 
|---|---|
| 肩書き | 東海大学外国語教育センター講師 | 
| プロフィール | 1991年に亜細亜大学大学院博士課程前期を修了して以来、会社員・新聞記者・テレビ局番組制作担当およびアジア漫画サミットの同時通訳も含めた各種同時・逐次通訳等を経験し、現職に至る。 | 
