講座詳細情報
申し込み締切日:2015-09-19 / 中国語
ニイハオ! 中国語 中級3
主催:東海大学生涯学習講座事務局[東海大学 品川キャンパス(東京都)]
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202 ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202 ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
- 開催日
- 10/1,10/8,10/15,10/22,10/29,11/5,11/12,11/19(木)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 19,200円
- 定員
- 16
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
中国語の基礎を学んだ方を対象に、実用的な会話文及び講読文をもとに、基礎段階で学んだ語彙・文法事項を確認しなから、新たな表現や文法事項を学んでいきます。テキスト以外にも、中国語検定試験4級、3級程度の問題を適宜用い、総合的な力のレベルアップを図ります。授業全体を通じて語学知識とともに中国の文化・社会事情についても理解を深めていきましょう。
【講座スケジュール】
第1回10/1 第一課 会話「自己紹介」 文章「家族写真」初対面の挨拶、名前の聞き方、家族の紹介 趙
第2回10/8 第二課 会話「メーデー」 文章「誕生日」年齢、干支の言い方、祝祭日 趙
第3回10/15 第三課 会話「デート」 文章「私の一日」時刻、スケジュールの言い方、お詫びの表現 趙
第4回10/22 第四課 会話「道を尋ねる」 文章「十月の北京」道の聞き方と教え方、気候についての表現 阿邉
第5回10/29 第五課 会話「スポーツ」 文章「姉への手紙」依頼と許可の表現、手紙の書き方 朱
第6回11/5 第六課 会話「趣味について」 文章「民族音楽家:アービン」職業の言い方、介詞・複文 朱
第7回11/12 第七課 会話「見学と観光」 文章「自転車の日」提案と勧誘の言い方、原因・理由の尋ね方 朱
第8回11/19 「中級3」のまとめ 阿邉
【講座スケジュール】
第1回10/1 第一課 会話「自己紹介」 文章「家族写真」初対面の挨拶、名前の聞き方、家族の紹介 趙
第2回10/8 第二課 会話「メーデー」 文章「誕生日」年齢、干支の言い方、祝祭日 趙
第3回10/15 第三課 会話「デート」 文章「私の一日」時刻、スケジュールの言い方、お詫びの表現 趙
第4回10/22 第四課 会話「道を尋ねる」 文章「十月の北京」道の聞き方と教え方、気候についての表現 阿邉
第5回10/29 第五課 会話「スポーツ」 文章「姉への手紙」依頼と許可の表現、手紙の書き方 朱
第6回11/5 第六課 会話「趣味について」 文章「民族音楽家:アービン」職業の言い方、介詞・複文 朱
第7回11/12 第七課 会話「見学と観光」 文章「自転車の日」提案と勧誘の言い方、原因・理由の尋ね方 朱
第8回11/19 「中級3」のまとめ 阿邉
備考
テキスト:『新・ブラッシュアップ中国語』(開 中研・著、朝日出版社、2,376円)
※講座初日に販売
対象レベル:中国語検定4~3級程度
申込期間8月26日(水)〜9月19日(土)
(最少開講人数8名)
※講座初日に販売
対象レベル:中国語検定4~3級程度
申込期間8月26日(水)〜9月19日(土)
(最少開講人数8名)
講師陣
名前 | 阿邉 淳 |
---|---|
肩書き | 東海大学外国語教育センター非常勤講師 |
プロフィール | 中国北京師範学院(現・首都師範大学)中国言語文学部卒業。横浜国立大学大学院学校教育専攻修士課程修了。中国では首都師範大学講師を務め、来日後広告代理店、海運会社勤務などを経て、現職。 |
名前 | 趙 小鳳 |
---|---|
肩書き | 東海大学外国語教育センター非常勤講師、青山学院大学講師、白百合 女子大学講師 |
プロフィール | 中国・西安外国語大学日本語学部卒業。日本・上越教育大学大学院修士課程修了。西安美術大学専任講師、東海大学外国語教育センター特任講師を経て、現職。 |
名前 | 朱 虹 |
---|---|
肩書き | 通訳者、共立女子大学非常勤講師、外務省語学研修所講師 |
プロフィール | 中国東北師範大学外国語学部日本文学学科卒業。1990年来日。琉球大学大学院文学修士号取得。1998年より琉球大学、沖縄国際大学などで中国語非常勤講師を歴任し、現職に至る。また、APE(アジア太平洋経済協力)をはじめ、さまざまな国際会議の同時・逐次通訳を務める。日本語能力検定1級、中国語検定1級、地域限定通訳案内士の資格を持つ。 |