講座詳細情報
申し込み締切日:2014-10-31 / 世界史:その他教養
中国古代の文明と社会 ~「人間」を通して考える~
主催:東海大学生涯学習講座事務局[東海大学 品川キャンパス(東京都)]
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202 ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202 ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
- 開催日
- 2014年11月12日~2014年12月10日(水)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 10,000円
- 定員
- 25
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
古く国づくりの時代から明治になるまで、日本は長期にわたって中国からさまざまな文化や制度を取り入れ、その影響を受けてきました。そのため、日本の文化や社会の基盤の一つが中国文明であることは言うまでもありません。
ただそうした身近さのために、かえってわれわれは中国の文化や文明についてことさら意識的に考えることが少ないかもしれません。しかし、日本を知るためにも、今あらためて中国文明、しかもその基礎となった古代中国の文明の特徴を考えてみることは、意味のあることのように思われます。
この講座では、古代中国の歴史を彩った何人かの人間を取上げ、彼らを通して浮かび上がってくる古代中国文明の特徴を、ご一緒に考えたいと思います。
【開講日・内容】
1 2014年11月12日 夏王朝の始祖「禹」―〈神〉から〈人〉へ ―
2 2014年11月19日 自ら〈夷〉となった人間「呉太伯」― 中華世界の把握と華夷思想 ―
3 2014年11月26日 政治家・文学者「屈原」 ― 知識人の一典型 ―
4 2014年12月3日 『呂氏春秋』の編纂と「呂不韋」 ― 知識の集大成への欲求 ―
5 2014年12月10日 「始皇帝」と「劉邦」 ― 皇帝とは何か ―
ただそうした身近さのために、かえってわれわれは中国の文化や文明についてことさら意識的に考えることが少ないかもしれません。しかし、日本を知るためにも、今あらためて中国文明、しかもその基礎となった古代中国の文明の特徴を考えてみることは、意味のあることのように思われます。
この講座では、古代中国の歴史を彩った何人かの人間を取上げ、彼らを通して浮かび上がってくる古代中国文明の特徴を、ご一緒に考えたいと思います。
【開講日・内容】
1 2014年11月12日 夏王朝の始祖「禹」―〈神〉から〈人〉へ ―
2 2014年11月19日 自ら〈夷〉となった人間「呉太伯」― 中華世界の把握と華夷思想 ―
3 2014年11月26日 政治家・文学者「屈原」 ― 知識人の一典型 ―
4 2014年12月3日 『呂氏春秋』の編纂と「呂不韋」 ― 知識の集大成への欲求 ―
5 2014年12月10日 「始皇帝」と「劉邦」 ― 皇帝とは何か ―
講師陣
名前 | 斎藤 道子 |
---|---|
肩書き | 東海大学文学部(歴史学科東洋史専攻)教授、同大学文学部長(2005~2010) |
プロフィール | 専門は中国古代史(特に春秋時代史)。 編著として『時間と支配』(東海大学出版会、2000年)、論文に「春 秋諸侯の国内掌握」(『史学』62-4、1993年)、「祖先と時間」(『東海大学紀要文学部』77、2002年)、「社会 規範としての「告」」(『東海史学』40、2006年)など。 |