講座詳細情報
申し込み締切日:2013-12-25 / 世界史:日本史
街道/海道が語る古代ローマ/江戸の繁栄
主催:東海大学生涯学習講座事務局[東海大学 品川キャンパス(東京都)]
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202 ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202 ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
- 開催日
- 2014年1月8日~2014年2月5日(水)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 13:30~15:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 10,000円
- 定員
- 25
- その他
- (資料代含む)
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
「すべての道はローマに通ず」との言葉のように道路のみならず、川・海の水の道が首都ローマに通じていた。15万kmにも及ぶローマ街道、エジプトやイングランド・インドに通じる航路が500年に及ぶ大帝国の維持に役立っていた。これらの道と古代ローマの繁栄の関係を説明する。それとともに、「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」といわれた東海道を始めとする陸上の道、品川湊に数多く出入りした千石船等による水の道と、260年に及ぶ江戸の繁栄を対比・紹介する。
【開講日・内容】
1 2014年1月8日 ローマ街道の意義。ペルシャ等の街道、そして江戸街道
2 2014年1月15日 ローマ街道/江戸街道と国家統治・旅行(駅伝制度や地図等)
3 2014年1月22日 ローマ街道の建設技術(道路舗装や橋・トンネル)
4 2014年1月29日 ローマと江戸の水上交通(船と港・灯台・ガイドブック等)
5 2014年2月5日 古代ローマは何故、繁栄を持続できたのか。そして江戸は
【開講日・内容】
1 2014年1月8日 ローマ街道の意義。ペルシャ等の街道、そして江戸街道
2 2014年1月15日 ローマ街道/江戸街道と国家統治・旅行(駅伝制度や地図等)
3 2014年1月22日 ローマ街道の建設技術(道路舗装や橋・トンネル)
4 2014年1月29日 ローマと江戸の水上交通(船と港・灯台・ガイドブック等)
5 2014年2月5日 古代ローマは何故、繁栄を持続できたのか。そして江戸は
講師陣
名前 | 中川 良隆 |
---|---|
肩書き | SPQR 技術士事務所代表 |
プロフィール | 1947年 東京生まれ。1969年 慶応義塾大学工学部機械工学科卒業。1971年 東京大学大学院修士課程土木工学専攻修了。1971年~2003年 大成建設株式会社。明石海峡大橋3P下部工工事作業所長、本社土木営業部長等。 2003年 東洋大学工学部環境建設学科教授就任。2012年 東洋大学工学部都市環境デザイン学科教授定年退職。 |