講座詳細情報
申し込み締切日:2013-03-25 / 中国語
ニイハオ! 中国語 中級1
主催:東海大学生涯学習講座事務局[東海大学 品川キャンパス(東京都)]
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202 ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202 ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
- 開催日
- 2013年4月4日~6月13日(木)
- 講座回数
- 10
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 24,000円
- 定員
- 20
- その他
- テキスト代別途
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
中国語の基礎を学んだ方を対象に、読む、書く、聞く、話すの4つの力を更に高めることを目指して授業を進めていきます。平易な対話文をもとに、基礎段階で学んだ語彙・文法事項を確認しながら、新たな表現や文法事項を学んでいきます。テキスト以外にも、受講者のレベルに適した中国語検定試験4、3級程度の問題を適宜用い、総合的な力のレベルアップを図ります。授業全体を通じて語学知識とともに中国の文化・社会事情についても理解を深めていきましょう。
【レベル】
中国語検定4~3級程度
【開講日・内容】
①4月4日(木)
②4月11日(木)
③4月18日(木)
④4月25日(木)
⑤5月9日(木)
⑥5月16日(木)
⑦5月23日(木)
⑧5月30日(木)
⑨6月6日(木)
⑩6月13日(木)
第1課 打车
副詞“都”と“也”の意味・用法
第2課 上网
様々な副詞の意味・用法
“都”と“才”、“就”と“才”、“再”と“又”、“还”と“再”
第3課 做客
兼語文の意味・用法
“请”、“让”・“使”・“叫”、“有”、“命令”などを用いた兼語文の意味・用法
※授業の進度は受講者のレベルや人数により、多少変更することがあります。
【レベル】
中国語検定4~3級程度
【開講日・内容】
①4月4日(木)
②4月11日(木)
③4月18日(木)
④4月25日(木)
⑤5月9日(木)
⑥5月16日(木)
⑦5月23日(木)
⑧5月30日(木)
⑨6月6日(木)
⑩6月13日(木)
第1課 打车
副詞“都”と“也”の意味・用法
第2課 上网
様々な副詞の意味・用法
“都”と“才”、“就”と“才”、“再”と“又”、“还”と“再”
第3課 做客
兼語文の意味・用法
“请”、“让”・“使”・“叫”、“有”、“命令”などを用いた兼語文の意味・用法
※授業の進度は受講者のレベルや人数により、多少変更することがあります。
備考
【テキスト】
『総合中級中国語教程』 上野恵司監修、李錚強著
(白帝社) 定価2,520円
『総合中級中国語教程』 上野恵司監修、李錚強著
(白帝社) 定価2,520円
講師陣
名前 | 朱 虹(しゅ こう) |
---|---|
肩書き | 通訳者、 一般財団法人 日本中国語検定協会 勤務 |
プロフィール | 中国東北師範大学外国語学部日本文学学科卒業。1990年来日。琉球大学大学院文学修士号取得。1998年より,琉球大学、沖縄国際大学、沖縄大学の中国語非常勤講師を歴任し,現職に至る。また,APEC(アジア太平洋経済協力)をはじめ,さまざまな国際会議の同時・逐次通訳を務める。日本語能力検定1級、中国語検定1級、地域限定通訳案内士の資格を持つ。 |
名前 | 阿邉 淳 |
---|---|
肩書き | 元東海大学教授,日本中国語検定協会理事 |
プロフィール | 東京外国語大学大学院修士課程修了。中国語の語法,中国語のことわざ,中国語のしゃれ言葉,言語遊戯を研究しています。講義の合間にも中国語の成語,ことわざを織り交ぜ,中国人の生活・文化などを紹介。 |
名前 | 森山 美紀子 |
---|---|
肩書き | 東海大学外国語教育センター准教授 |
プロフィール | 東京外国語大学地域文化研究科博士前期課程修了。東京外国語大学、中央大学等講師を経て現職。 著書:『文法をとおして学ぶ中国語Ⅰ』、『文法をとおして学ぶ中国語Ⅱ』(共著 好文出版)等。 資格:漢語水平考試〔旧HSK〕高等10級、漢語水平考試〔新HSK〕6級、中国語コミュニケーション能力検定試験〔TECC〕980(Level A)取得。 |