検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2012-09-24 / その他外国語

スウェーデン語入門

主催:東海大学生涯学習講座事務局東海大学 品川キャンパス(東京都)]
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202  ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
開催日
10月4日〜12月13日
講座回数
10回
時間
19:00~20:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
30,000円
定員
16
その他
(テキスト代別途)
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講義内容】
日本の約1.2倍の国土に900万人程が住むスウェーデンではどんな言葉が話されているのでしょうか?入門講座では、スウェーデン語がどんな言語なのかを映像や新聞記事を交えて知ることを目的としています。教科書に付属しているCDを利用してスウェーデン語の発音に慣れるとともに、基礎的な文法事項をとりあげてスウェーデン語の初歩を学んでいきます。加えて、インターネット上で公開されているテレビのニュースを視聴して、自然なスウェーデン語のイントネーションや早さを体感していただきます。また、夏至祭やルシア祭などの季節毎の催しや行事の写真を折に触れてご覧いただきます。ショッピングや交通機関を利用する時など、実際の場面で使えるような実践的な会話も取り上げます。

1 2012年10月4日 自己紹介、文字と発音、挨拶の仕方
2 2012年10月11日 数、いろいろな訊ね方
3 2012年10月18日 時間の表現、いろいろな修飾の仕方①(形容詞編)
4 2012年10月25日 曜日、季節
5 2012年11月8日 いろいろな修飾の仕方②(副詞、指示代名詞編)
6 2012年11月15日 ショッピング、未来の表現
7 2012年11月22日 伝統料理
8 2012年11月29日 伝統行事
9 2012年12月6日 旅行
10 2012年12月13日 能動態と受動態

備考

対象 :初心者
テキスト 『ニューエクスプレス スウェーデン語』(速水 望著,白水社)2,520円(税込)
開講初日に販売いたしますので、つり銭のないようご用意下さい。
随時、補足の資料を配付します。

講師陣

名前 小針 健太郎
肩書き スウェーデン語・日本語間の通訳者および翻訳者(フリーランス)
プロフィール 東海大学文学部北欧文学科卒業、メーラルダーレン大学文学科、ボロース大学図書館情報学科に計6年半留学。スウェーデン留学中は大学の各委員会の学生代表や、東西ヨーロッパの学生が運営委員を務める図書館学会の運営委員を務めるなど幅広く活動。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.