検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2017-11-22 / 健康・医療 / 学内講座コード:64

誤嚥と肺炎

主催:東海大学生涯学習講座事務局東海大学 ユニコムプラザさがみはら(神奈川県)]
問合せ先:東海大学生涯学習講座事務局 TEL:0463-50-2202  ※メールの場合はお問い合わせフォーム(https://ssl.action-compass.jp/tokai/inquiry/)よりご連絡ください。
開催日
12/2(土曜日)
講座回数
1
時間
14:30~16:00
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
2,000円
定員
27
その他
OP クレジットカード会員1,800円,イベントコード:2353
申込方法は【備考】参照
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

肺炎は、2011年から「がん」「心疾患」に次いで、死因の3位を占めています。戦前と異なり、多くの種類の抗生物質が使用できる時代に、なぜ、死因の上位を占めるのでしょうか? これには高齢化社会が密接に関係しています。肺炎の死亡者数の96%以上を65歳以上の高齢者が占めているのです。高齢者に起こる肺炎は、誤嚥と無関係ではありません。食事中にむせていると飲みこみがうまくいっていないこと(誤嚥)を疑いますが、実は、夜間寝ている間に唾液を誤嚥していることも多いのです。肺炎をおこすと、治っても元通りの活動度に戻れないことが多くなり、中には肺炎を何度も繰り返す患者さんもおられます。この講座では、嚥下のしくみ、高齢者と誤嚥の関係、誤嚥によって起こる肺炎についてお話しします。さらに、誤嚥による肺炎の予防についても考えていきます。また最近、テレビ等で肺炎ワクチンのコマーシャルを目にされると思います。肺炎の予防という観点から、この肺炎ワクチンについてもお話ししたいと思います。

備考

定   員 27名(最少開講人数9名)
申込期間 8月23日(水)~11月22日(水)

※重要※【OPクレジットカードでのお申し込みについて】
講座申込は必ず『小田急まなたび受付ダイヤル』での手続きをお願いします。

0570-550-698 ⇒ ダイヤル「1」(自動音声・24時間受付)
・上記イベントコード4桁(補足に記載)
・OP クレジットカードのカード番号
・電話番号
・申込人数 
を入力してください

※お申し込み後の変更・キャンセルはできませんのでご了承ください。
※ ダイヤル回線をご利用の方は、番号の前に「*」コメや「#」シャープを押すなど、プッシュ信号に変えてから番号を押してください。
※ 入力いただいた電話番号、OP クレジットカードのカード番号に登録されているお客様の個人情報を、講座の運営管理のために東海大学地域連携センターと小田急電鉄株式会社で共有させていただきます。

講師陣

名前 沓澤 智子
肩書き 東海大学健康科学部学部長、東海大学健康科学部看護学科教授
プロフィール 専門領域は、呼吸器内科学。健康科学部看護学科で看護基礎教育に携わりながら、医学部付属病院で非常勤医師として呼吸器内科の診療をしている。研究テーマは、慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の運動負荷。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.